SSブログ

「みこ」の寝顔? [ねこ]

2015年1月29日(木)

DSC_0544.jpg
家の三毛猫娘「みこ」さんの寝顔が怖いです。

DSC_0544a.jpg
この表情で熟睡中。
目が乾いちゃうからやめて~!

ストラップ作る [工作部]

2015年1月25日(日)

DSC00070.JPG
大塚屋でひもを買ってきたので、調子に乗ってアホみたいにストラップを作る。
長めにしたので手に通しやすいし、派手な色でカメラ・スマートホン・財布などを識別しておけばポケットやカバンの中で分かり易くなるのが狙い。
散らかった部屋や机上でも効果がありそう。

DSC00046.JPG
店舗で売っているのを見たことが無いストラップ部品はネットでバラで買うより、好日山荘や石井スポーツで「ジップクリップス5個セット」なる商品を買う方がお得です!

ウルトラバーナー導入

2015年1月25(日)

DSC00059.JPG
山で夜中に星空を撮りながら熱いコーヒーなど飲めるような装備を導入してみました。
イワタニプリズム 153ウルトラバーナー 結構定番モデルらしいです。
モンベル アルパインクッカー ディープ11 
・ガスカートリッジ IP-250Gノーマルガス 

気になっていたジェットボイルは入荷未定で諦めましたが安く済んだから良かったかな?
ジェットボイルも私が店にいる間2~3人の客から店員に問い合わせがあったので人気があるんだろう。

DSC00060.JPG
内容物
ウルトラバーナーとアルパインクッカーには専用の収納ケースが付きます

DSC00065.JPG
コンパクトに収納できます。

DSC_0537.JPG
早速、外でインスタントコーヒーを作ってみよう!

DSC_0538.JPG
バルブを開いて点火レバーON!ゴォォォォ!と結構すごい音がして驚く。

DSC_0539.JPG
3分ほどで沸騰、早速湯を注ぎ飲んでみようとしたら、コッヘルがメチャクチャ熱くなっていて口が付けられず飲めねぇ~
別途マグカップが必要ですな。
水を持って行く入れ物も要るなぁ。
あとは夜に使う練習をして味噌汁やラーメンなども作ってみたい。

ガスカートリッジですがイワタニプリズム純正の250サイズだけでも
IP-250Gノーマルガス
IP-250Tハイパワーガス
IP-250Uウルトラガス
の3種類が置いてあり、店員に聞いたらウルトラガスは寒冷地専用で20℃以下で使用・保管する必要がある扱いにくい物らしい。(このタイプは公式サイトにも載っていない)
普通は基本ノーマルガスで充分、標高が高く特に寒い所ならオールシーズン使えるハイパワーガスが良いだろうとのことでした。


腕時計買い替え

2015年1月24日(土)

午後から車道の大塚屋までストラップ紐を買いに行ったり、上前津の第2アメ横のパーツセンターやナディアパークのモンベルとか行ってきました。

生活必需品の腕時計
愛用しているG-SHOCKが調子悪い(Mまでしか充電できない。画面が時々曇るなど…)ので思いきって前々から検討していた腕時計の買い替えをしました。
DSC00110.jpg
現在、仕事用に使用中の調子が悪いG-SHOCK

DSC00121.jpg
・プロトレック PRW-3000-1JF
・G-SHOCK GW-M5610BA-1JF

プロトレックは前々から欲しかったのだがちょっとごつめのPRW-2500-1JFにしようか、オレンジのPRW-3000-4JFにしてバンドだけ黒に交換しようとか、さんざん迷いました。
結局、タイドグラフ(潮の満干)は要らないし日の出・日の入りは必要という機能面が決め手となりました。
実物はベゼルの文字が白ではなくキラキラしたメッキのような銀でちょっと安っぽいのと、ワンポイントのさし色が無く地味なのが気になるけど、スリムで普段使用もできそう。

G-SHOCK同様、使い込んでキズだらけになると味が出てくるのだろう。
トリプルセンサーの機能が多いので取説をよく読んで使いこなして行きたい。

G-SHOCKは単純に同じような機種に買い替えだが、 彫ってある文字がブルーでボディも反光沢ブラックでなかなか良い感じ。

DSC00114.jpg
こうなると欲が出てメタル製腕時計も欲しくなっちゃう。
実は20年位前に買ったMRG-100がまだ使えるんだけど、電波時計じゃないので毎朝秒数を合わせるのがめんどくさい!やっぱり電波時計を一度使ってしまうと戻れませんね。

このデザインで電波時計にして復刻してくれないかな?
今のG-SHOCKのメタル製モデルって高価だしアナログモデルばっかなんだよなぁ…
数字のないアナログ時計は嫌いなので。


ちょっと名古屋まで、新水性塗料アクリジョンを試用

2015年1月18日(日)

気になったいたのに地元唯一の書店で売り切れの「週刊3Dプリンタ」創刊号と不調で買い替えを検討している腕時計の実物を見に久しぶりに名古屋まで。
最近腕時計扱っている店も少なくなったような気がします。
腕時計付けてない人って「時間の管理が出来無さそうだなぁ~」とか「約束の時間を守りそうに無いなぁ~」と思ってしまうのは気のせいだろうか?

DSC00030.JPG
今日は空港線の車窓から山が良く見える。御在所からもこちらが見えるのかな?

DSC00032.JPG
りんくう常滑のイオンモールもようやく着工したみたいです。

ついでにストラップ用のひもを探しに栄のユザワヤに寄ってみたがなかなか良い物が無かった。
今度時間があったら、車道の大塚屋まで行ってみようか。

昼食にとある定食屋に入ったら「この時間は2階席は使用できません」とあり、「満席なのでしばらくお待ちください」だと。
運よくすぐ席が空きましたが、私が店にいる間も5~6組の客が来て「満席なので…」と告げられると店を出て行きました。
これだけ客を逃がすくらいなら2階席を使えばいいのになと思った。

山上での星空撮影時に熱いインスタントコーヒーが飲みたくて購入候補にしていたすぐお湯が沸くという「ジェットボイル SOL」をモンベルまで見に行ったらWEBショップも含め現在品切れ中で」入荷時期未定だそうだ。う~ん普通のコンロとクッカーを組み合わせようか?
練習もしておきたいし。と

匂いはほとんど無し。
メーカー推奨という塗料3:うすめ液1で希釈してエアブラシで吹いてみたら薄すぎて弾いてるぅ~!
濃いめにしたら色は乗ったがすぐ詰まってしまってザラザラに…やっぱ、エアブラシでの塗料の希釈比がシビアですな。
もうちょっと試してからじゃないと判断しかねます。
なんとなく、趣味で気軽に塗るなら色数も多いタミヤアクリルや水性ホビーカラーの方が扱いやすい気がしてきた。
塗膜の強度御確認は乾燥後に。

気になったのが、タミヤのアクリルと比べて同じニュートラルグレーでもこんなに色が違うこと。
DSC00052.JPG
←アクリジョン →タミヤアクリル
なんとなく、ニュートラルグレーって今まで印刷でいうC50% M50% Y50% という認識だったが、明度はニュートラルではないということなのか?


駒ヶ根ロープウェイ・ホテル千畳敷、復旧のめどたたず。

2015年1月17日(土)

9:00からインターネットの機械の交換に業者が来るので、頭痛がするけどむりやり起きて準備。
無線LANが内蔵になったので2012年に導入した無線LANルーターが不要になって余ることに…ちょっともったいない。

廊下と工作室に余っていた防水シートを敷いて、消しゴムやヤスリを使うとグラグラ揺れる机を固定。
銀行に行ってからキャットフードなど買い出しに行き、引き落とし口座の金額確認。

そろそろ駒ヶ根の「ホテル千畳敷」の空室状況を確認しておこうと公式HPを見に行ったら、
「平成26年12月15日に発生した大雪に伴う倒木の影響で当社ロープウェイの制御用通信線支柱に倒壊が発生しており、ロープウェイの運行、ホテル千畳敷の営業の目途が立たない状況です。
このため、当面の間営業を休止させていただきます。ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきます様お願い申し上げます。  
尚、倒壊箇所の復旧につきましては、現在見通しが立っておりません。」
だと!初耳でした。

平日は朝のニュースは毎日見ているけど、こんな情報は一切報道されなかったぞ!
くだらない芸能ニュースや陰気くさ~いスポーツコーナーをやっている時間があるならこういう重要な情報を発信しないとアカンだろ!
まだまだどうでもいいコーナーに埋もれた重要ニュースがたくさんあるんだろうな…

復旧工事は春になり雪が溶けてからじゃないと無理でしょうね。
今年の旅行計画も最初っからうまく行かないみたいです。

リストストラップ自作など

2015年1月10日(土)

名古屋の登山ショップ、模型店、電子部品ショップなどに買い出しに
3Dプリンターに興味が出た来たので見てきたが、安いのは出力サンプルを見ると縞々が目立つのは仕方ないとしても、細部は潰れていたり歪んでいたり「う~ん」という感じ。
デアゴの週刊でも出るが完成して初出力が1年後ってどんだけ焦らす気だ。
定期購読の契約するとすぐ全パーツドンと来て、毎月使い方のレクチャーと消耗品など付属という構成なら飛びついた。
ドローンも同様、空撮ドローンも興味があるんだけど使いこなした頃には厳しく規制されていそうなんだよなぁ~。

2015年1月11日(日) 

工作部
DSC00020.jpg 
カメラやスマホ用のリストストラップの派手な色の物が欲しくて探して入手したのですが、短すぎて手も通らず使い物にならなかった(怒)ので自作することに。
材料は登山ショップで買ったジップタイのキット・靴ひも、近所の手芸店で入手したストラップ用細ひも。

なかなか良い感じになりましたが、ホントはカバン内やポケット内、机上での識別用なので左のような目が覚めるようなオレンジやブルーの物が欲しい。
こんど名古屋の大きな手芸店などで最適なひもを探してみよう。

模型部
DSC00013.jpg 
レッドファイブは棚上げして(静かな立ちポーズ好きとしては自立出来ないロボはやっぱり魅力減…)、ラウンドフェイサー2種をヤスリがけ、接着、最低限の継ぎ目消し。結構手間がかかります。
脚(すね)の前後は段差が激しくてパテ盛り必須ですね。
新水性塗料の試用はしばらく後になりそうです。(ツールクリーナーは買ってきた)

2015年1月12日(星人の日)

普通に出勤なので活動なし。

 


手際の悪いレジと機能省略しすぎのBDレコーダー [家電]

2015年1月4日(日)

マウスの調子が悪いので家電量販店まで買いに。
初売りセール中で十数人もの客がレジに並んでいるのに、ポイントカード入会の書類を客に書かせて待っている店員の姿が!!
ほかにも大物商品を倉庫から出してくるのを待たせていたり、開梱して操作の相談に乗っている姿も!
そんなの混雑時は断るか修理受付とインターネットや携帯電話の契約のカウンターがあるんだからそちらに座ってもらってやれよ!
ホント手際が悪い(怒)

そのあと、ホームセンターの初売りで「厚さ8㎝の硬質マットレス」が3,000円だったので購入。
福袋は年末にキャット用品2,000円の袋を購入。
入っていた「いなば 焼ささみ かつお節味」がうちの猫に大ヒット!
毎年、こうした意外な好物がわかるので重宝しています。

もう年末年始休みも終わりなので年末に買ったCDを聴きながら準備。
家はCDプレーヤーが無く、BDレコーダーと兼任しているのだが、BDレコーダーのCDプレーヤー機能の貧弱さに愕然。 
再生、停止、曲送り/戻しくらいしか機能が無く、ダイレクト選曲やプログラム再生、シャッフル再生すらできない!
オーディオメーカーなんだからもうちょっと頑張れよ! 
DSC09995.jpg
まあ、CDプレーヤーの件はパソコンのとり込んでしまえば一応解決できるのですが、もっと深刻なのが最近のBDレコーダーはどんな高級機でも本体の操作ボタンがないのはもちろん、ピンプラグの出力端子すら無いこと!
コレが無いとオーディオアンプに接続できないじゃないか! 
テレビの貧弱な音でガマンしろとでも言うのだろうか?
コストダウンするのはいいが必要最小限の機能は維持するか、せめてオプションで追加出来るようにして置いて欲しいですよね。
今使っているレコーダーがもし壊れたら中古で入出力端子があるモデルを探さないといけないと思うと不安でいっぱいになります。


初参りと灼熱の店内

2015年1月3日(土)

知人らが家に来たので、毎年恒例となった初参りに出かけました。
旅行の話を切り出してみると東京や大阪に出かけるらしく1~3月は旅行に行く余裕は無いという。
自分はもう街での買い物はあまり興味がない。
旅行に行くならひとり旅を計画するしかないようだ。

空港はUターンラッシュで混むだろうから夕飯は名古屋に行こう。ということになりビックカメラや同人誌ショップに連れ回される事に。
ワンパターンなエロマンガばかりの中、片隅に食品や廃墟、風景などの同人誌があり、「こういう本ならまた作りたいな」と思ってしまった。
どの店に入っても(飲食店ですら)暖房でクソ暑くて数分間滞在するのがやっとで帰宅後頭痛に襲われた(怒)
冬に街に出かける人はすぐ薄着にになれる服装とおでこに冷えピタ的なものを貼って冷却することをオススメします。 

食事のときに
「今の日本の景気最悪→自分の任期内に金稼ぐことしか考えず、なんでも先延ばしする政治家が悪い→どうしたらいいと思う?→裁判員制度のように国民からランダムに10人くらい選んで総理に任命せよ!」
という話の流れが面白かった。 


プラモデル組立 [模型部]

2015年1月2日(金)
 
コトブキヤ製プラモデル、レッドファイブを組み立ててました。
DSC09971.JPG
早速胸のふたとヒザ紛失… 
劇中ではなんか特徴のない感じだったけど、プラモデルを組み立ててやっと、かかとが無いので自立できないなど「こんな形していたんだ!」だと分った。
色数がゴチャゴチャと多すぎるうえに羽など突起物が多く、フォルムが把握できなかったのだろう。
80年代のシンプルなデザインのメカの優れた点を再認識しました。

DSC09973.JPG
キットのほうは頭大きめの好みのプロポーション だがポリキャップが少なくてほとんどABS樹脂の関節なのが気になる。
頑張ってはいるが、さすがに細かい色分けまでは出来ていません。
こりゃ、しっかり作ろうなどと考えず、ランナー状態でサッと色吹いて、細かいところを塗りながら組み立てるくらいが正解だった気がします。
DSC09972.JPG 
 
DSC09864.JPG 
そして、コーチマspl4体セット届く
実店舗でもネットショップでも単品が在庫なしで仕方なくセットを購入、まさか元旦に発送してくれるとは。
 
DSC09979.JPG 
4体分あるので1体目はサクッと組みたて。
ポロポロ外れやすくて「イラッ」した肩関節のボールジョイントは改良されてかなりしっかりして動かしやすくなりました。
それだけで触った時の印象がだいぶ良くなりました。 
 
DSC09976.JPG 
しかもリニアライフルなどノーマル用パーツもそのまま同梱されているので、このようなフル装備やノーマル状態(肩関節改良Ver.)でも作ることが出来ます。
ノーマルもぜひ今後は改良肩関節付けて成形色をもっとダークグリーンにして欲しいものです。
あとマグランチャーも欲しいね。
 
残り3体にうち1体は24部隊仕様コーチマsplとして仕上げ、もう1体はもう一度ノーマルとして仕上げようか?