SSブログ

ししゃも捕獲作戦 [ねこ]

2017年6月19日(月)

約1ヶ月に脱走、スマカメ映像で家の周りに来ることは確認しているが、呼んでも逃げて行くししゃもを捕獲することにした。
aDSC00361.jpg
ネットで3,000円ほどの小動物捕獲器を入手、さっそく家の裏に設置してみると、見たこともない大型の野良猫が次々捕まり、そのたびにリリース、寝てる暇がないぜ!
一度、ししゃもが捕獲器に入るものの首を伸ばしてエサを食べ、踏み板を踏まないように出て行ってしまった。案外頭が良いようである。

そして、翌朝起きると捕獲器のなかで暴れているししゃもを発見。
さっそく家のなかにリリースすると、すぐに狭いところに隠れてしまった。
完全に野良猫化してしまっているみたいだ。
しばらくして家猫だった頃を思い出してくれると良いのだが…

電動アシスト自転車修理

2017年6月18日(日)

約2年間乗っている電動アシスト自転車が走行中、チェーンからチャリチャリ音が出るようになったので、自転車屋で見てもらうことに。
原因はモーターについているギアがすり減っていたので応急処置でギアを裏表逆に
して調整。これでしばらくは持つが半年以内にはギアとチェーンの交換が必要だそうです。

平地でも天の川はみえるのか? [カメラ部]

2017年6月16日(金)

とらもたいぶ落ち着いてきた。
知多半島や渥美半島の一部で星景撮影をする者も居るらしいので、天気も良い真夜中に近所の真っ暗なところで天の川が見えるの確かめに行ってきた。
まずは家から自転車で30分ほどの山奥の墓苑の駐車場。
aDSC04463.jpg
真っ暗なんだけど月も出ていないの空は明るくて失望せざるを得ない。
これが光害という奴か。


次にさらに自転車で30分ほど、この辺で一番高い本宮神社の展望台に行ってみる。
ここは、セントレアが一望できるということで真っ暗ではないが、何枚かシャッターを切っていると、肉眼ではどう頑張っても見えないが、天の川がぼんやり写っていることを発見!
aDSC04492.jpg
平地でも天の川が存在することが証明されました。

aDSC04460.jpg

良く見直してみると墓苑駐車場で撮ったものもぼんやりと写っているみたいですね。
最近のデジタルカメラの性能には驚きますね。

とら回収 [ねこ]

2017年6月16日(金)

早朝4:00、家の裏の棚の下でとら発見。
名前を呼んでも出てこないので引きずり出して家になかに。
野良猫に追い回されたのか、風邪をひいて怪我もして怯えていた。
とりあえず、すぐに病院に連れて行くとまたパニックになるのでしばらく家で落ち着かせて様子を見よう。
本当によく帰って来てくれた。

とら失踪 [ねこ]

2017年6月13日(火)

ししゃもに続いてとら(たいにゃー)も失踪
朝の散歩中に逃走して出勤時刻までに帰って来なかったため、やむなく出勤。
夕方帰宅すれば家の前で待っているだろうと思っていたが居ない…
スマカメ映像を見ると出勤したわずか18分後と12:00頃、15:00頃に姿が映っているが、そのあとは全く姿を表わさない。
それから数日毎朝、毎晩探し回るが見つからず。
なぜ、仕事に遅れてでももう少し待たなかったのか。
なぜ、昼休みに無理してでも一度家に行かなかったのか。
大後悔である。
2匹も失踪させていては、飼い主失格である。

胃カメラ

2017年6月12日(月)

主治医にこの歳ならがん検診をやるべきだと、なし崩し的に胃カメラをやることに。
麻酔をするから大丈夫と説明されたが、何度もウゲェ!となって苦しいわ!
結果はポリープ的なモノが数個見つかり、組織を採取、レントゲン、検便を含め検査の当選発表は2週間後となった。

センサクリーニング

2017年6月10日(土)

ソニーストアにDSC-HX90Vを修理に出しに行くついでに汚れが目立ってきたILCE-6300のセンサークリーニングをしてきた。
特に予約とかしていないので修理品同様お預かりになると思っていたら1時間程度\1,000でやってくれ、近くの書店や好日山荘を見ている間に完了した。
これで次の撮影も安心して行えそうです。

星に一番近い「ホテル立山」で星空撮影(?)2日目 [トラベル・イベント]

二日目

目が覚めると午前2:00くらいだった。
外に出ると雲は消え去り満点の星空が広がっていた。
aaDSC00315.jpg
さっそく、部屋に戻り装備を整え撮影開始。
aaDSC04338.jpg

aaDSC04353.jpg
1時間くらい撮影していたが午前3:00くらいになると空が明るく青くなってきた。

星も見えなくなり撮影を終了、部屋に戻り睡眠をとろうと思ったが、興奮で眠れそうになかったので薄明のなか散歩に出かける。

aaDSC04363.jpg
普段、人で混雑する室堂駅構内の無人の時間帯を闊歩できるのもホテル立山の魅力。

aaDSC04393.jpg
外は雪が何メートルも積り、地形がまったく変わってしまっている。
昨日の吹雪で深雪が積り、アイゼンなしでも歩きやすい。

aaDSC04387.jpg
みくりが池も凍り付いている。

aaDSC04385.jpg
ライチョウの姿も見かけた。


aaDSC04390.jpg
霧氷も幻想的。

ホテルに戻り朝食まで仮眠。

aaDSC04395.jpg
aaDSC04394.jpg
窓から大谷の方を望む。

aaDSC04430.jpgaaDSC04427.jpg
チェックアウト後、同行人を連れみくりが池の方までライチョウウォッチへ
スキーヤー族の出現で早朝居たところに姿は無かった。
ライチョウを探すコツは人だかりを見つけるのが手っ取り早い。

ライチョウは人に無警戒、「保護されているから観光に貢献してやるか」とでも思っているのかな?

aaDSC04438.jpg
みくりが池温泉で山ぶどうアイスを食べ、室堂ステーションに戻ろうと思ったら、急に雲が増え真っ白に…山々もまったく見えなくなった。
奇跡の時間もそろそろ終わりのようだ。

室堂ステーション戻り、雄山神社旧社殿にお礼をして昼食後、高原バスで下山。

aaC0031(1).jpg
雪の大谷はこの日も中止だったので高原バスから見ることに。

美女平まで降りると土砂降り。
その後、富山駅で富山ブラックラーメンを食べ、北陸新幹線~特急しらさぎで帰還。

aaDSC00325.jpg
しらさぎからの夕日
しらさぎはいつも車内が暑すぎで汗びっしょりになるねん!薄着になって汗ふきタオルを持参して臨むことをオススメしたいです。
今度一人で来るときはひだコースを使ってみようか?本数少ないけど。


今回は旅立つ数日前からの絶望感、1日目の悪天候でダム展望台や日没が見れなかったが、夜~早朝の天気予報にも無かった奇跡的な天候回復があり何とか成功と言える結果に終わった。(その時間寝ていた同行人はごっつ損してるぅ~!)

どうも高山の雲は夜中に少なく(低く?)なり星空が見えることが多い(駒ケ根千畳敷もそうだった)ので曇でも諦めず様子を見よう。
撮影時間が少なく、カメラと三脚を1セットしか持っていかなかったためタイムラプス動画が少ししか撮れなかったのがちょっと悔やまれる。
天候が回復していたかはわからないが、もう1~2時間早く目が覚めればよかった。

それにしても、平地では蒸し暑い6月だというのにアルペンルートはまだまだ雪が残って冬景色だったのには驚いた。雪が無く高山植物などを見られる時期はほんの2~3カ月の僅かの間だけなんだな。


星に一番近い「ホテル立山」で星空撮影(?)1日目 [トラベル・イベント]

2017年6月2日(金)

今年初のアルペンルートは6月と早目に行くことにした。
天の川は冬より春~夏の方がはっきりと見える(春~夏は銀河の中心部、秋~冬は銀河の外側が見えるらしい)のでそれが撮りたいのと、富山の天候が9~11月より6月前半の方が安定しているからだ。
同行する知人が山小屋チックな宿は嫌だというので、ホテル立山宿泊、旅費は2人で10万円弱の超ビックプロジェクトとなった。
これで星が見えなかったら泣くでー。

この日程にしたのは
・富山県の天気出現率がこの前後数日間は晴れが続く。
・アルペンルートの混雑率が低い。
・旅行会社の価格も安い。
という理由からだったが、数日前からどの天気予報情報を見てもなぜかこの日ピンポイントで雨の予報…
しかも、前後の日も曇りの予報でどっちにずれても絶望的。
そして当日、近所の神社に通ったにも関わらず曇り…

DSC04290.jpg
ワイドビューしなの車内でもテンションガタ落ち。
まあ、曇でもまだ残っている雪の大谷は見れるし、最悪二日目は早目に下山して立山駅からタクシーで立山博物館に行くサブプランも準備しておいた、同行人がいると気を遣うのだ。

DSC04294.jpg
扇沢に着くと、黒部ダム外階段閉鎖と雪の大谷の中止が告知されていてガッカリ!
旅行会社のクーポンでは扇沢駅の窓口でチケットを発行してもらう必要があるので注意。
(JRアルペンきっぷはきっぷを見せてトロリーバスに乗車、黒部湖駅窓口でバーコード付チケットを発行してもらう)

DSC04297a.jpg
黒部ダムでダムカレーを食べていたら、雹が降ってきたひょぉ~!
ダム堰堤を渡るときは強風で大粒の雹が叩きつけられる!何これ?何かの罰ゲーム?

DSC04311.jpg
黒部湖の高山植物園もまだ雪に完全に埋まっていて立ち入り禁止状態。
なんか、11月より雪が確実に多い。

室堂に到着しても外は雲と雪でまっちろで視界ゼロ。外に出ると強風でブリザード状態だったのですぐ撤退。
仕方ないので味覚コーナー(15:00で終了なので注意)さらさら汁や肉巻きおにぎりなどを食べ、室堂駅最上部にある雄山神社旧社殿に天候の回復を祈願してから、室堂駅併設のホテル立山にチェックイン。

DSC04399.jpg
予約時に空室が無く+3200円の部屋になったのだが、スイート形式の大きな部屋だった。
(これからは初めての部屋に泊まるときは荒れる前に撮っておくと良いと思った)

DSC04373a.jpg
5階にラウンジがある。宿泊客でもあまり知られていないのか人気もなく落ち着いていてなかなかいい感じ。

入浴後、外に様子を見に行ったらスリッパなのを忘れていて、何回も連続で滑って転んで体中打ち付け&びしょ濡れの刑になった。
注意しましょう…
夕食、スライド上映会、入浴後、諦められず何度も何度も外に見に行っていたら奇跡が起きた!


DSC04325.jpg
ついに雲が切れ部分的に星と天の川が見えたのだ。

DSC04326.jpg
急いで部屋に戻り機材を準備して撮影開始。

DSC04327.jpg
まだ沈まぬ月の光が邪魔なのと、すぐ再び雲に隠れてしまい回復する気配が無いため一旦撮影中止。
部屋に戻って少し寝ることにした(一日目終了)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。