SSブログ

この時期にエアコン不調 [家電]

2020年8月25日(火)
帰宅すると猫と家の中に突如現れた小さいカニがバトル中だった。
1匹のカニを5匹の猫が抜群のチームワーク(?)で囲んで恐るおそる手を出している。
慌ててカメラを用意するもすでに猫は夕飯モードで解散、カニは逃げ延びることができただろう。

先週あたりから2階のエアコンの風量が最強にしてもふわ~っとしか出てこない。
故障なのか?確かに11月で設置してから10年目だけど、この時期に買い替えはきつい。
いろいろ調べて内部をライトで照らして見てみるとファンに黒い汚れがゴテゴテに付着して回転していた。
そりゃ羽根が汚れで詰まった重い棒が回っているだけなので風なんか出てこないわな。
電源を落としてルーバーの隙間から棒や歯ブラシを突っ込んで時間をかけて汚れを落としてみるも床に大量の黒い汚れが落下、ついでに熱交換器のフィンも歯ブラシで詰まりをとり、何とか風が出るようになった!
ホントはエアコンの性能をフルに引き出すには業者にちゃんとしたクリーニングを依頼するべきなのだろうが2階はベッドを撤去しないと作業できず水場もないしコロナ禍で来てくれるかどうか?予算も無いし...
自分で掃除してみたい人は自己責任でお願いしますね。

そういえば、普通のエアコンの室外機は43度になると構造上冷房が不可能になるそうで(最近は46度まで対応できる機種もあるようだが)このペースで気温上昇していくとすぐに世界中のエアコンが使用できなくなり人類が熱中症で滅亡してしまいそうだ。


nice!(0)  コメント(0) 

日没~星空までを連続(っぽく)タイムラプス撮影実験 [カメラ部]

2020年8月23日(日)
2020年8月22日~23日撮影分
今回はカメラを夕方から夜まで固定して日没~星空までを連続(っぽく)タイムラプス撮影撮してみる実験。
気象条件も悪いし、なかなかスムーズにはつながらない!
日没と星空両方きれいに見える条件の日に撮影するというだけでも難易度が高いし、地平線近くなんて光害がひどくて星なんてまともの撮れないわ。
日没後に一旦カメラを止めて星景撮影の設定に変更する必要があるため、画角は最広角にしておくのが無難(電源を切ってから再び同じ画角にするのは至難の業)
やっぱり最大のネックとなるのはどのカメラも三脚に固定すると底のフタが開かずバッテリーもSDカードも交換できなくなることですね。
なんとかせいやー!

nice!(0)  コメント(0) 

猛暑で少しダウン気味

8月8日~16日撮影分をアップしましま。
2020年8月10日~16日撮影分
2020年8月22日(土)
殺人的猛暑が続き昨日(金曜日)はなんか疲れて早めに寝てしまったのに、今日もいつも通り5時に起きて~洗濯物干し~猫トイレ掃除~猫ごはん用意~朝食~猫の散歩といった一連の朝の最低限のやることが終わってもまだ眠くてしょうがなかったので仮眠することに。昼前に起きて入浴するとやっとやる気が出てきたが、屋根直下の2階が熱いので1階に避難していろいろ整理。

夕方、医療費が底をついていたので郵便局のATMに行った帰りに海岸を走っていたら空が光り落雷チャンスか?
(なんかそれを狙っている風の撮影者もひとり居たが)
しかし、用事があったし機材も持っていなかったので家の窓からカメラを仕掛けて、タイムラプス最低時間の1秒間隔で連続撮影しておいたら、落雷は撮れなかったが不気味な雲の動きが撮れた。

nice!(0)  コメント(0) 

琵琶湖バレイ2020 [トラベル・イベント]

2020年8月14日(金) 琵琶湖バレイ2020
知人と休みが合わさり、どこか近所に出かけたいとのこと。
街に出かけても暑くてろくなことにならないので光の速さで却下して、交通費は片道出すから琵琶湖バレイに行くように押し切った。

s03DSC06023.jpg
久しぶりの名古屋駅も早朝とはいえ、お盆期間中とは思えぬ閑散ぶり。
今回スマートEX で自由席2人分を購入しておいたのだが、きっぷ受け取り方法が変わり、アプリでメール送信を指示→メールで来た番号を記憶→アプリで番号を入れてQRを表示→券売機で受け取りとめちゃくちゃ面倒くさくなって怒!一人なら交通系ICカードだけで入れるんだから、券売機にICカードをかざして認証すれば良いのにと思う。今度から複数人の場合は券売機で購入するか事前に旅行会社で購入しておこう。
s04DSC06025.jpg
外人やカート族で溢れていた京都駅もやはり閑散としていたが、在来線は生活使用者が結構いて混雑していた。
s05DSC06027.jpg
湖西線に乗り換え1時間弱
s06DSC06103.jpg
志賀駅に到着
s06DSC06101.jpg
バスに乗車、交通系ICカードが使えます。10分ほどで360円
s07DSC06031.jpg
びわ湖バレイに到着、山の上は残念ながら雲で真っ白
s09DSC06034.jpg
結構前後に揺れて大迫力(?)のロープウエイに乗って火打山山頂に
s13C0005(1).jpg
ロープウエイを降りるとちょっとひんやりとした山独特の空気が!これが感じたかったのだよ!
s14DSC06038.jpgs15DSC06039.jpgs17DSC06041.jpgs22DSC06051.jpg
びわ湖テラス、前回は晴天すぎて雲がなかったが、今回は雲が水鏡に映えていい感じ。
まだ空いている昼前にエキナカキッチンで食事後、リフトを乗り継いで蓬莱山山頂へ
リフトはチケットなしで自由に利用できるようだ。
リフトの乗り継ぎのところにある建物は自販機とトイレしかなく食事はできないので注意
s55C0029(2).jpg
横幅が長いのでけっこ横揺れするし、高さも高いけどやっぱりリフトは癒されるなぁ。

s40DSC06069.jpg
山頂のカフェ360も営業中だったけどコロナ対策のせいなのかカフェと言いながらジュースしか売ってなかった。
コーヒーが飲みたい人は缶コーヒーを買っておくべし。
s41DSC06070.jpg
もちろん琵琶湖は見られません。
s49DSC06088.jpg
円形のベンチは自由に使えるみたいですが日除けはありません。
少しのあいだだけ霞んだ琵琶湖を見ることができた。
s60DSC06097.jpg
混む前の昼過ぎには帰ろうとしたのだが、すでに帰りのロープウエイは御覧の行列ぶり。
s62DSC06100.jpg
帰りの最初の鉄塔通過ががすごく揺れて絶叫!
バスがすぐ接続できたので、土産も買わず乗車、まあショップもめちゃくちゃ混んでいたけど。

s67DSC06106.jpg
帰りの湖西線は行きと違う車種が来た。
このあとすぐ帰るはずが、京都駅のヨドハシの書店で探していた本2冊と衝動買い1冊、模型用の接着剤や塗料などを購入、なんか久しぶりに満足感のある買い物ができた。カプリチョーザがあったので早めの夕食をとってから新幹線に乗車。新幹線乗り場の土産屋で買い物しちゃうも以前と同じ。
新幹線の自由席に座れるか心配だったのだが、お盆期間中の夜だというのに一両貸切状態でした。

nice!(0)  コメント(0) 

岐阜の無料展望台 [トラベル・イベント]

2020年8月12日(水)岐阜
しばらく長時間鉄道に乗っていないので「鉄分」が欠乏してきた。
 今日はちょうど仏滅なので名駅に宝くじを買いに行ってから、内海までパノラマスーパーでも乗ろうと考えた。
名駅の宝くじ売り場に8:30までに行ったら本日は9:00開店だと!
仕方なくミッドランドのエレベーターに乗って時間を潰そうと思ったら11:00まで動かないだと!
宝くじ購入後、ミューチケットを買おうと券売機に行ったら9時の便の展望席最前列は満席、次の便は16時までないだと!
仕方なく、適当にちょうど来た岐阜行き特急の一般席に乗車、やっぱり車窓に流れる景色という圧倒的な情報量に身を任せてぼーっと眺めるのは癒されますなぁ。
名鉄岐阜到着後、JR岐阜駅前に無料の展望台があるというので行ってみた。今は名鉄岐阜駅からJR岐阜駅まで連絡通路があるんですねぇ。
sDSC06002.jpg
sDSC05998.jpg
sDSC06000.jpg
sDSC05989.jpg
展望台があるビルに入ってから展望台行きのエレベータがちょっとわかりにくいが、結構開放的で良い展望台でした。
sDSC05992.jpg
個人的にはこういうスラム的な風景も魅力的ですね。
久ぶりに行ったJR岐阜駅は意外に大きくて書店や岐阜の土産店で結構買い物をしてしまった。
突発的にワイドビューひだとか飛び乗って山の中まで行きたくなるが、本日中に帰って来れなくなりそうなので、和食屋で久しぶりの外食をして名鉄特急特別車に乗ってうたた寝しながら帰りました。なかなか感染症の影響で本格的な旅ができない中、こういうミニ旅に出かけるのも悪くないですね。
【お出かけ三カ条】
・お出かけは基本的に始発でGO。
・買い物や観光は午前中に済ませて、混雑する前に帰路につく。
・昼食をとる場合は正午前の空いている時間に済ませる。
を忘れないようにしたい。


nice!(0)  コメント(0) 

前山ダム公園

2020年8月11日(火)前山ダム

感染症の影響で本格的な星空撮影に出かけられないなか、光害マップで近所で暗い場所がないか探していたところ、自宅から自転車で20分程度のところ前山ダム公園というところが光害値2.56とこの辺では一番低い値の場所を発見。
ちなみに自宅が光害値17.27、いつも行っていた立山黒部アルペンルートの室堂(みくりが池温泉周辺)が0.08、名古屋市内の荒子川公園が35.51
公園とはいえ夜にいきなり行くのは危険なので、早く起きてしまったこともあり夜明け前に下見に行ってきた。

やっぱり、狭い農道などを進む必要があり初めてで夜走るのは難しそう。
sDSC05875.jpg
日の出前に着いたので、朝食を食べながらタイムラプス撮影。
sDSC05946.jpg
sDSC05949.jpg
sDSC05951.jpg
sDSC05959.jpg
その後、対岸側にまわり展望広場があるというので散策道を歩いてみることにした。
sDSC05952.jpg
しかし、展望広場というわりに全く展望が無くガッカリ!
この時点で汗だくになったので帰ることに。
sDSC05967.jpg
帰り道にダム本体を撮影。ダム近くには行けないみたい。
sDSC05965.jpg
ナゾの施設?
sDSC05979.jpg
さて夜21:00前山ダムに向かって出発!途中イタチの姿や動物の目の反射光などが見られた。
sDSC05981.jpg
公園に到着してセッティング、蒸し暑くて風がないという過酷な環境。
レンズも湿度で曇ってしまう。
光害が少ないとはいえ、地平近くは明るすぎるので結局真上しか撮れない。
sDSC08392.jpg
ぼんやりと天の川が写っているのがお分かりいただけるだろうか?
信じるか信じないかはあなた次第です。
ホントなら今が一番はっきり天の川が見えるはずなのだが、これがいま近所で撮れる限界です。

nice!(0)  コメント(0) 

どうぶつ病院、夏季休暇のスケジュールなど

2020年8月10日(月)どうぶつ病院
今日はししゃもととらをどうぶつ病院に。
どうぶつ病院は9:00まで開かないし、日中自転車で行くには暑くて小動物への負担が大きいので仕方なくタクシーで出かけた。
 夏季休暇中は近所で夕日と星空のタイムラプス撮影の練習をしようと決めていたが、意外に雲が多くやっと撮ることができた。

sDSC05215.jpg

sDSC01761.jpg

夏季休暇中は
5:00 起床・洗濯物干し、猫トイレ掃除、猫ごはん用意、朝食、猫散歩
(万が一出掛ける場合は4:00起床、5:00出発)
午後は2階は暑くなるの1階に避難
18:00~19:00 夕日の撮影
19:00~20:00 買い物・夕食
21:00~22:00 星空の撮影
23:00 就寝
というスケジュールで活動したい。

nice!(0)  コメント(0) 

怪人物 続々登場!

2020年8月9日(日)
sDSC05693.jpg
sDSC05697.jpg
今日は早朝5:00に墓参り、やっぱり夏季の墓参りは夜明け前か夜に行くのが良いですね。
特に夜は晴れていればきれいな星空も拝めるのでおすすめです。
帰宅後、家中の扇風機やエアコンフィルターの掃除、カーテンの洗濯など。
午後から郵便局のATMが閉まる(17:00まで)前にと郵便局、セリア、カインズに外出するも、どこも人ばっかだし暑くて体力が持たないので一旦戦略的退却することに。
郵便局ではわざわざ隣のATMに来る「アホモップ髪女」が登場!カインズではレジで会計しているとすぐ後ろにキャンプ用品や花火とか持った4~5人組のアホ家族連れがぴったり距離も置かずにくっついて来るぅ~!
どいつもこいつも買物や会計は一人で人との距離をとれっていうことを忘れているのか?
この殺人敵猛暑の中、紺色のレインコート風の長袖フード付きの服を着て自転車に乗る見るだけで暑苦しい「カッパ女」が出現!空調服でもなかったしひとりガマン大会でもしていたのか感染症が必要以上に怖いのか…
感染前に熱中症でぶっ倒れると思うよ。
自宅でしばらく休憩後、夕方再び買い物に、やっぱりカインズもベイシアも日没後の閉店間際の空いた時間に行くのに限りますね。
トイレ用にクリップファンがないかヤマダ電機に行ったら19:00までだと!日中の殺人的猛暑のなかに来いというのか?
他の店もそうだけど真夏は暑くて動けない13~18時くらいを昼休みとして日没後夜間延長営業すれば良いと思う。
イオンに行く途中、海岸に道までウジャウジャ出てきて集団で動物や植物の死体を焼いてバカ騒ぎして、渋滞をも起こしているアホ連中の集団が大繁殖していた。
これじゃ感染者も増えるわ!人間は敵だと思って距離をとっておかないと身が守れませんね!
だいたいバーベキューなんて風で舞った砂でジャリジャリになるか、雨で水浸しになるだけでとても食えたもんじゃないと思うのだが…

nice!(0)  コメント(0) 

名古屋も危険地帯に仲間入り

2020年8月3日(月)
今日は炎天下の中、内科、どうぶつ病院、薬局、カーマなどに買い物など。
内科では検温と最近発熱があったかの質問のほか、東京・大阪・名古屋に最近行ったかを聞かれた。
名古屋もいよいよ危険地帯扱いになって来たことを感じた。
地元でもコンビニなとで感染者情報があり、コンビニも他の客がいないことを良く確認してから入店出来ないなと思った。

nice!(0)  コメント(0) 

大風量!2重反転ファン搭載携帯扇風機 [家電]

2020年8月2日(日)

sDSC05642.jpg
最近は乗り物内や施設内の冷房も風量が全然足りなく、夏のお出かけには必帯となった携帯扇風機、私は初期のちょっとプロペラの大きめのものを使っていたが、無印のデスクファンと同じ2重反転ファン採用の携帯扇風機を発見!
しかも無印のと同じリズム時計工業製とのことで買ってみることにしました。

sDSC05672.jpg
今まで使っていた携帯扇風機と大きさがわかりやすいようにカセットテープを並べてみた。
ブルーを注文したつもりがなぜかブラックが届いたがまあいいか。それにしても小さくてホントに風量があるのか不安になる。

sDSC05676.jpg

sDSC05684.jpg
無印デスクファンと同じ共振を防ぐため枚数の異なるファンが2重に搭載されているがなかなかわかるように撮影できない。
使ってみると今まで使っていた携帯扇風機と比べ物にならない驚異の風量!無印デスクファンよりはるかに風量がある。比較的風量のある無印のデスクファンも本気の大風量設計ではなかったのか?恐るべし2重反転技術!恐るべしリズム時計工業!

sDSC05664.jpg
2重反転ファン搭載だから分厚いのかと思いきや、かなりスリムにまとまっている。
このコンパクトさでこの風量は素晴らしいし、カラビナで鞄などにつけておくとすぐ使えるし、鞄内の容量も圧迫しないから良いですね!

sDSC05679.jpg
しかし問題点がないわけではなく、立てて使うには付属にスタンドが必要で、電車のテーブルや食堂、山小屋の枕もとで使うにはスタンドも持ち歩く必要があり角度の微調整もできない。カラビナを可動式にしてスタンドになればいいのだが…
また充電端子がなぜかUSB type Cなのでtype Cケーブルや変換プラグを持ち歩く必要もあるのも残念ポイント。
ここはカメラなどで広く普及しているmicroUSBにして欲しいところ。
電池持続時間は弱8時間 中4時間 強1.5時間 ターボ30分、ちょっと遠出のお出かけにはモバイルバッテリーがあると良いだろう。
スイッチも押ボタン1個で押す回数で風量を選ぶため、現在の風量がわかりづらく無印風にダイヤルにしてもよかった。
せっかくこんなコンパクトで大容量の携帯扇風機があっても、最近は感染拡大により電車に乗ったり旅行に行ったりお出かけする機会がめっきり無くなってしまったのが残念である。

nice!(0)  コメント(0)