SSブログ

三脚修理完了と思いきや今度は自転車と高圧洗浄時故障、床屋 [活動記録]

2021年4月24日(土)
本日は三脚の修理品が代引きで届くので家で待機。
ホントは火曜日に届くはずだったが、平日の夜に在宅している訳がないので受取日変更したのだ。

宅配会社も普通の人の生活に合わせて深夜便とか早朝便とかやってくれれば良いのにね。
sDSC09394.jpg
抜け止めの樹脂部品が劣化して故障が相次いでいるので、すべての樹脂部品を交換してもらって1本10,700円x2本+配送手数料で合計24,530円
使用頻度が高いものなので新しいものを購入することも考えたが、生産終了なのがどこにも新品在庫が無いし、このVelbon UT-43Qくらい伸縮差がありハイアングルからローアングルまで対応できて携行性が良い三脚も他に見つからなかった。
修理費としては結構かかったが新品買うよりはだいぶ安いし、これで撮影地で壊れる心配も少なくなり数年は安心して使えそうだ。
この三脚ももう6年使っているんだなぁ。

先日壊れた自転車を修理に持っていくために高圧洗浄機で油の塊をきれいに落としておこうとしたら、途中で高圧洗浄機が動かなくなった…こいつも故障かよ!
自転車屋に見せたらやっぱり部品の取り寄せが必要とのこと。
あるかどうかわからんけど世間ではGW(笑)連休かるのでその前には部品が来ると良いのだが…

夕方、寝癖が付いて鬱陶しかったので床屋に行く。
ちょうど前に客が終わって待ち時間ゼロでやってくれた。

nice!(0)  コメント(0) 

電動アシスト自転車、チェーンは外れる

2021年4月21日(木)
ここ最近、通常の仕事が終わった後に書類関係の事をやる必要があり、帰りが午前1~2時になっている今日この頃です。今週は合計の睡眠時間が10時間いかないのではないだろうか?
そんな中、久しぶりに22時前に帰ることができ、「今日は早いなぁ!(注:22:00です)」と雨の中自転車で帰っていたら、突然自転車のチェーンが外れる。
sDSC09536.jpg
ご存じの通り電動アシスト自転車はドライバーでカバーを外さないと絶対に直せない構造なので雨の中、自転車を押して1時間以上かけて帰ることに…
電動アシスト自転車に長距離乗る人は念のためプラスドライバーを携帯するか、チェーンカバーのネジを蝶ネジなどに交換して工具なしで外れるようにしておく方が良いかも知れないですね。
帰宅後、明日(というかすでに今日)も通勤に使うのでカバーを外してチェーンを直したのだが、変速機が壊れていて部品を取り寄せないと直すこと出来ない状態であることが判明。
sDSC09386.jpg
このタイプの変速機はチェーンが外れて後輪軸の変速機側に落ちると確実に壊れてしまう。
しばらく部品交換するまでは1速固定でものすごく早く漕がないと使えません。
結局、なんやかんややっているうちに寝る時間はいつも通り3時過ぎになってしまうのであった。
明日(今日は)いつも通り5時起床です。

nice!(0)  コメント(0) 

天気予報の罠、テプラで窓枠 [模型部]

022年4月17日(日)

午前中は家の掃除
本日は有料の天気予測アプリで15:00以降天気が回復するとの予報だったので、計画通り16:00に買い物に出かけたら突然雨が強くなり土砂降りに…おのれ~!(怒)

団地の窓枠ですが、水転写デカールすべて剥がしてテプラでシールを作って貼ることに。
透明銀文字テープを注文しようと思ったが、なんとそんなものは存在していないので透明白文字で代用。
透明金文字はなかなかきれいなメタリックだったので残念。
sDSC01832.jpg
切り出す手間はかかるがテプラの方が早く貼れるしツヤもあるので良い感じ
昨日の苦労は何だったのか…
テプラもモデラー向けに、転写テープの白とか水転写デカールテープとか極薄透明テープとか展開すれば良いのにね。
あと、専用ソフトで原寸大サイズのプリントに対応して欲しいね。
(Photoshop Elementsでプリンターをテプラにして印刷しました)

nice!(0)  コメント(0) 

部品届く、団地の窓枠 [模型部]

2022年4月16日(土)

幾多の苦難の果てに郵便小為替を送ってから早1ヶ月の時が流れ、ようやく部品請求していた部品がコトブキヤから届いた!
まさかこんなにも時間がかかるとは…何度諦めて新しいキットを購入しようか迷ったことか、待っていて良かった。
最近はプラモデルも安くないし、手に入るとも限らないですからね。

ホントは本日も自転車で出かけようと思っていたのだが、風が強風なので中止。
午前中、昨日届いた塗料を入庫ついでに整理。
昼過ぎになってしまったが郵便局、銀行など金融街で用事を済ませた後、イオンモールに行ったのだが人が多く館内もメチャクチャ暑かったので用事のあったダイソーだけ見てすぐ悪霊退散。
コンビニでサンドウィッチなどを買って散歩道で遅めの昼食。

夕方、週末恒例行事「買い出し」に出かける。
今週はプリンター用紙や紙ウエス、ネコ砂などの補充が必要なので出費が多い
特に猫砂は398円→498円に大幅値上げになったのでたくさん買うと負担が大きい。

夜から先日購入した団地のプラモデルの窓枠の水転写デカールを貼っていたのだが、余白をカットしても位置合わせが難しく、数も多い。さらに横着して乾燥機で乾かしていたらめくれあがって大変なことに…
デカールを貼るとツヤが無くなるのでクリアーを吹いてみたがイマイチ

nice!(0)  コメント(0) 

花フェスタ記念公園(ぎふワールド・ローズガーデン)2020 [トラベル・イベント]

2022年4月10日(日)
sDSC09310.jpg
本日は知人と「花フェスタ記念公園(ぎふワールド・ローズガーデン)」に行くことに。
ちょっとネモフェラの青い花が気になり調べていたら、大阪のまいしまシーサイドパークのネモフェラまつりが有名らしいけど遠いな…
しかし、花フェスタ記念公園にも大きなネモフェラ畑があるという事で十数年ぶりに行ってみることにした。
名鉄の路線内だが意外に遠く6:30には家を出ないと9:00までに最寄り駅まで到着しないのだ。
新可児までは1本で行けるが、犬山で進行方向が変わったり、新可児からはワンマン区間に乗り換えになったり…
昔は新可児か明智駅から路線バスが出ていたはずだが、調べてみると1日数本のコミュニティバスしかないみたい。
本数が少ないだけでなく、定員9名までとか日曜日運休とかありなかなか不便みたい。
仕方ないので明智駅から30分ほど歩くことに。
sDSC09374.jpg
帰りに新可児駅に寄って気が付いたのだが、新可児駅のは駅前にタクシー乗り場があるので数人で行くならここからタクシーで行くのが大正解だろう。園内もかなり歩くことになるので帰りも30分歩きは結構きつい。
sDSC09373.jpg

sDSC09300.jpg
花のタワー呼ばれる展望台
sDSC09293.jpg
展望台入り口のエレベーター
sDSC09296.jpg
展望台はやや狭い感じ。
以前来たときは飲食店があり食事した記憶があるがいまは営業していないみたい。
園内の飲食店はカレーやパスタ等軽食しかないので、食べ物持参で来ている人も多かった。
sDSC09299.jpg
園内は半分以上が再整備中だったが結構な人が来ていた
(駅から歩いてきたのは我々だけだったが…)
sDSC09344.jpg
sDSC09337.jpg
ネモフェラ畑は奥の方にあった。
人が非常に多く花だけをきれいに撮影することは難しい
sDSC09315.jpg
これでもまだ満開ではないらしい
sDSC09329.jpg
桜とのコラボもちょっと時期が遅かったですね。
やっぱり花がきれいに見えるのは日中より早朝だよなぁ
まあ、自然で咲いているスポットがあればいいのだけど。
sDSC09284.jpg
帰りに明智駅のホームで待っているとき、Googleマップを見たら「明智駅:通常より混んでいます」だと!
いやいやいや、我々2人しか居ないんですけど!混んでいるんですか?それとも何か見えないものが居るんですか?
怖い怖い!


nice!(0)  コメント(0) 

撮影練習、深夜の登り窯広場の桜2~半田 [カメラ部]

2022年4月9日(土)
午前0時、仕事から帰宅。
晴天&真夜中、さらに月も無いという事で、猫のご飯の支度などをしてから星空撮影練習に出撃。
sDSC01233.jpgsDSC08663.jpg
登り窯広場に行ったら数日で桜もかなり散ってしまっていたが、まだ行けそうだったので撮影開始。
やっぱり深夜は光害も比較的少ないですね。
深夜撮影独特の静寂の中にもかすかな風や生き物の音がする雰囲気を久しぶりに感じた。
sDSC08963.jpg
sDSC01554.jpg
帰りに旧多屋公民館の敷地の桜が満開だったので、ここでも撮影。
ほかの桜が満開になっている場所は街灯や信号の光が邪魔でなかなか撮影に適した場所がありませんね。電線も多いし…
結局、帰宅したのは4:00近く、入浴などを済ませて5:00頃仮眠…

7:00、ちょっと遅めに起床、朝のやることを済ませてから9:00、また自転車で1時間かけて半田に出かけることに。
sDSC_0530.jpg
模型のアサヒヤは開店直後から満車になるほどの客が来ていた。
ヤマダ電機で大きなお便り。
sDSC09272.jpg
JR半田駅の跨線橋、保存するらしいけどやっぱり使用していない姿は悲しいですね。
sDSC09270.jpg
なんとなく立ち寄った「酒の文化館(入場無料)」で酒を買わされる。
雁宿公園も桜が多いけど散りかけでした。先週来た時に寄ればよかった!

ミニ動物園とかまだあるんですね。
空の科学館(入場無料、プラネタリウムは有料)に来てみたが次のプラネタリウムは14:00からと2時間以上後とのことで諦めて、お宝倉庫に寄ってから帰ることに。
やっぱりマイカー族が爆走していない狭い山道を進んでしまい遠回りで時間がかかることになってしまうのであった。
帰宅後、家で遅めの昼食、仮眠後に週末の恒例行事、買い出しに。
明日も早朝から用事があるので模型部や今夜の撮影練習は無しとした。

nice!(0)  コメント(0) 

撮影練習、登り窯広場の桜1 [カメラ部]

2022年4月6日(水)

sDSC00936.jpg

久しぶりに天気が良く早く帰ることができたので星空撮影練習に
寺の桜はもう散ってしまったので、登り窯広場まで行くことに。
桜はきれいだったが20~21時と早い時間だったせいか空が光害でぼや~と光ってしまいきれいな星景は撮れなかった。
なんか雲も出てきたし、平日でもあるので21:30頃撤収した。

nice!(0)  コメント(0) 

テラコッタ

自動録画されていた「解体なんとか」という番組をなんとなく見ていたら、明治・大正時代の洋風建築の装飾として使われる「テラコッタ」の多くが常滑で作られ日本中に広がったという衝撃の事実を知る。
これって、招き猫や土管・急須などより凄くないか?
地元の事なのに全然知らんかったわ。またタイル美術館とか行って調べたくなりますね。

nice!(0)  コメント(0) 

自転車で半田へ~グーグルマップの罠 [トラベル・イベント]

2022年4月2日(怒)
aDSC08524.jpg
今日はかねてから計画していた自転車でちょっと遠出して半田市の模型のアサヒヤなどに行く作戦
半田に向かう前に通り道のお墓に寄って墓参り。
墓苑から走ると割とすぐ半田市街に突入
行きに買取王国の前を通るが10時前だったのでとりあえすスルー
sDSC08534.jpg
最初にセカンドストリートに寄ったのだが古着ばかりでホビー関係はほぼ無くなっていた。
次に寄ったヤマダデンキは入店すると雑貨ばかりでホームセンターかドラッグストアに来たのかと思った。
品薄ながらスケール物まで一通りプラモデルが揃っていてうまやらしい!
常滑のヤマダやエディオンもプラモデルを扱わんか!(怒)
寒いと思って厚着してきたけど、ここで暑くなってきた。
sDSC08535.jpg
久しぶりの模型のアサヒヤ
こんなご時世でも圧倒的な品ぞろえで何買っていこうか迷う。
さすがにガンプラは少ないけど、いままで実物を見たこともないキットもあった。
sDSC08596.jpg
結局1時間くらい悩んで団地と足場のプラモデルを購入(笑)
sDSC08540.jpg
sDSC08548.jpg
川沿いの桜がきれい。青空ならさらに良かったのに。
次にパワードーム半田
2階のエディオンはわりとプラモデルが充実していて電気屋としても大きい。
sDSC08559.jpg
半田レンガ建物に行って数年前に買った醸すスパイス?みたいなやつを買おうと思ったらもう売っていなかった。
腹が減ったのでかつやに入ったら、テーブル席がガラガラなのにギチギチの肩幅も無いようなカウンター席に連行され、アクリル仕切りはあるが隣の客がなんかクチャクチャ口からチリ紙に吐き出していて不快な気分に…
まずくはなかったがちょっと高くても落ち着いた店に入れば良かったと後悔。
テイクアウトして近くの公園に行く手もありだったかも?
sDSC08571.jpg
買取王国
ブライス系フィギュアが充実していて、こんなのあったんだというものも見かける。
sDSC08599.jpg
少ないながら模型系パーツなどもあった。
プラモデルは組み立て済ばかりでキットはほとんどなかった。
sDSC08574.jpg
お宝倉庫
プラモデルは新品を仕入れているようで割と充実していた。
家電やDVD/ BDやCDも少し置いてあった。

帰りにグーグルマップのナビを使ったのが交通量の多い道ばかり案内しやがるので、なるべく交通量の少なそうな道を選んでいたら度々砂利道に突入するわ、最後には砂利道→牛小屋の前(ここって私有地じゃないのか?)草ぼうぼうの道→崩れた崖で行きどまり…を案内して来るので参った!
砂利道に進んだらコース変更するべきですね。

何もない地元と違って1時間ほど走れば模型屋やホビーショップ、書店もあり観光地もあるので、気候の良い時期は月一回くらい来ても良いかも知れない、電車と違って自転車だと自由に動けるし。
ただ、1往復でバッテリーを60%以上使ってしまったので今後内海や知多半島先端まで足を延ばすことを考えれば、できるだけ平地の道を選ぶとか走りやすいところはアシストを切るなどの対策が必要となりソーダ。


2022年4月3日(日)
sDSC08508.jpg
昨日の天気予報では昼間は晴れるとのことだったので桜でも見に行こうと思っていたら、雨の予報にがっらと変わってガッカリ!
壊れた三脚を修理のためメーカーに発送。
そういえばコトブキヤに部品請求して2週間以上経つのにまだ届かない…もし部品がないのなら早く連絡して欲しいものだ。


nice!(0)  コメント(0) 

雨、桜撮影

2022年3月26日(土)
本日は午前中雨の予報だったので、昼前に買い出しを済ませようと出撃するもはやくも雨が降ってくるぅ~!
2022年3月27日(日)
強風だったが久しぶりに夕焼け撮影に出かけるが大失敗!
撤収時に三脚のロックが壊れ抜けてしまう。

sDSC00591.jpg
sDSC08208.jpg
夜は近くの寺で桜撮影を行うが1回目後半に雲が増えてしまったので終了。
明日以降に期待したいが…

nice!(0)  コメント(0)