三脚座金の追加 [工作部]
2017年1月15日(日)
以前、遠くのホームセンターでこんな金具をみつけて買っておいた。
W1/4なのでカメラの三脚座金として使えるのだ。
アクションカムのフィンガーグリップに三脚穴がなくて不便なので早速付けてみることにした。
普通に穴をあけてネジ止めしただけ。
変わった事と言えばネジが飛び出さないように先端を切った事くらい。
何とか厚みも収まった。
長い三脚ネジを使うときは本体の三脚ネジに逃がせるように位置を合わせておいた。
なんということでしょう。これでライブビューリモコンと吸盤ベースなどが同時に使えます!
もう一つの難点、USB端子による給電を行うようにするには一から再設計しないと難しそうだ。
それにしてもライブビューリモコンの接続までの時間の長さと接続の不安定さはどうにかならないものか。
有線で接続できるモニターが欲しいものですね。
写真フレームの板を低反射アクリル板に交換 [工作部]
2017年1月15日(日)
今回の工作部は写真フレームの板を低反射アクリル板に交換。
低反射アクリル板はいつもの はざい屋では見つからなかったので(フォトフレームとか扱ってるので問い合わせればあるのかも知れないが、今回はスピード優先とした)アクリ屋で クラレックスノングレアNo.1 の一番薄い1ミリ厚のものを注文、しかしフリーカット可能なのはなぜか2ミリ厚のみだったので1,000x1,000を一枚購入して自分でカットすることにした。
交換前
交換後
なんということでしょう。反射が少なくなったのはもちろん、ふにゃふにゃに湾曲して反射していた板がしっかりしたので高級感もアップ。
低反射アクリル自体が高価なのが難点だが、ほかにもいろいろ使えそうです。
どうでもいいけど、早く写真プリントして展示しろ!俺
三脚使用時のカメラ重心改善 [工作部]
2017年1月15日(日)
1階のエアコンが効かないと思っていたら、室外機に雪が大量に張り付いていた!
今回の工作部は三脚使用時のカメラ重心改善
三脚でズームレンズ使用時に強風でブレるのが気になっていた。
雲台をもっとしっかりしたものにすれば良いのだろうが、それよりカメラの重心がかなり前方になっているのが気になった。
普通ならストレートブラケットを使えば良いのだろうが、このレンズは下面もカメラからはみ出しており工夫しないと使えなさそう。
まず、こんなスライダーを見つけて使ってみたが、樹脂製で強度が全然足りず大失敗。
次に、大型止ネジを見つけたので、これをスペーサーとしてブラケットを使う作戦。
しかし、店頭で付属品だと勝手に思っていた変換ネジがよく見ると別売りだった!
仕方なくネット通販で注文。
完成、見た目以上にブラケットが丈夫なのでかなりしっかりしたし、重心が改善されたことで操作性もアップしました。
ホントは3D プリンターでレンズを支える部品を作りたいのだが、3Dプリンターって寒い時期はまともに使えないんだよなぁ。
+LUMBERの卓上フリップ時計とモバイルスピーカー
2017年1月14日(土)
午前中はみこの通院日、診察開始時間9:00ちょっと前に到着したが1時間20分待ちだった。次回はもっと早く行かなくては。
診察の結果はエコーとレントゲンでは目立った異常はなし、聴診器での音が少し濁っているのが気になるということだった。
午後からはHaco DIRECT STORE KITTE名古屋店に欲しかった+LUMBERの卓上フリップ時計とモバイルスピーカーを買いに。
メープルかウォールナットか直前まで悩んだが、両方ともメープルにした。
実店舗だと在庫を出してもらって木目のきれいなのを選べるのが良い。
モバイルスピーカーは家で聴いてみるとコンパクトながら意外に音量が大きく、室内でちょっとした音楽を聴くには充分な感じ。
フリップ時計も電波時計ではないのが残念だが、デザインもさることながら新品が手に入ることが堪らない。
※筆立ては「名古屋イタリア村」の土産です…
せっかく雪景色なので、ミッドランドのスカイプロムナードに登ってみようと思ったら悪天候のため閉鎖中、エレベーターのガラスも曇っていたガッカリ。
夕方、雪が降る中、明日のためにスーパーに買い物。
客が少なくガラガラで買い物しやすい反面、物が少なくてガッカリでした。
暖炉ステッカー [工作部]
恐らく、だれにも暖炉への憧れがあると思うが、ほとんどの人が手間やコストの面で諦めてしまっていると思う。
そこで夏ごろから計画していたお手持ちの石油ファンヒーターを暖炉風にする作戦。
当初は小型デジタルフォトフレームで暖炉の炎が揺らめく映像を流すといった壮大なプロジェクトだったが、小型で動画が再生可能で安価なデジタルフォトフレーム的な機材が見つからなかったことと、暖炉の映像をどうやって撮って来るかなど数々の問題が発覚。
もちろん疑似暖炉型ヒーターが存在していることは知っていたが、電気ヒータなので暖房能力・消費電力・価格などで満足出来るレベルではなかった。
結局、ネットで拾った画像をマグネット用紙にプリントして石油ファンヒーターに張り付けるだけと少々貧乏くさい結果に終わってしまった。
いつかは当初の形で実現させたいものです。
+LUMBERのXperia XZ 専用 木製フリップケース
20171年1月7日(土)
スマートフォンをXperia XZに機種変更して、良いケースが無いかと探していたら、ソニーストアが取り扱っている他社製品で「Xperia XZ 専用 木製フリップケース」というのを発見。
説明によるとストラップ穴もあり、デザインもなかなな良い感じ。
興味を持ったので+LUMBERオフィシャルサイトを覗いてみると、ケース以外にも木材を使った文具や雑貨が豊富にあり、しかも名古屋駅のJPタワー2Fに実店舗があることが判明!
これは実物を見に行くしかないでしょう!
場所は建設中のJRゲートタワー内(ホント作りかけです)を通過して、元郵便局があったKITTE名古屋の2階にあった。
というわけで、スマホケースと電卓を買ってきました。
店舗は名駅や栄に良くある展示品だけ飾ってあるスタイルではなく、ちゃんとパッケージも置いてあって自分で手に取ってレジに持って行ける買いやすい店でした。
他にもパタパタ時計やボールペン、USBメモリ、モバイルスピーカーなど欲しいものはたくさんありましたが予算の関係で断念。
どれもキッチっと仕上げてあって気持ち良い。
有料で名前入れも可能でサンプルを見たところ、結構深く掘りこんであり良い質感で今度やってもらいたいと思った。
スタッフの話によると3月にセントレアにも新店舗がオープンするとのことで楽しみ。
なかなかいい店を見つけたぞ。
この木と銀色の組み合わせがなかなか堪らない。
木の電卓の方もなかなかいい仕上げ。
昔、大阪駅前ビルの雑貨屋で買った木目シールが貼ってあるだけですぐボロボロになったものとは全然レベルが違います(当たり前だ!比べるな!)
せっかくなので、帰りにセントレアのイルミネーションを見て来た。
(実は電車で寝ちゃって乗り過ごした)
相変わらず大したことはないスカスカのイルミネーション…
真ん中にべニア板でつくった箱がドカンと置かれていたり配慮も足りない。
黒く塗っておくだけでもずいぶん印象が良くなるのに。
ポスターとかで宣伝するのも止めといた方が良いレベル。
お客さんが期待して来たらガッカリするから!
北海道物産展やっていたから、おいしいソフトクリームを食べて帰りました。
初日の出
2017年1月1日(日)
去年は喪中のため自粛した初日の出、今年はセントレアの駐車場最上階から拝みました。
もちろん動画も撮影。
セントレアはスイカデッキを早朝開放して、いかにも初日の出がよく見えますでぇ~という感じだが、実はターミナルビルが邪魔で見えないので駐車場や高速船乗り場の方に行くべし!
例年はその足で名鉄乗り回しをしていましたが、今年はすぐ帰宅して掃除とBDレコーダー内の番組をBD-Rにダビング、近所の神社に初詣、溜まったビデオ鑑賞、VEGASによる「2016年まとめ」ビデオ編集などをしていましたが全然進まねぇ!気が付くといつも夕飯も風呂も忘れて深夜だべ。
1月2日は知人が来てくれたので毎年行っているところに初詣巡りなど。
おみくじを引いたら金運が「お気の毒ですが…(以下略)」だと!今年は節約の年か?
3~5日はビデオ編集、プラモデル塗装再開、ブログ更新、そろそろ店も空いた頃なので買い物など
なるべく猫と遊びたいけど昼間気持ち良さそうに寝ている猫を眺めていると眠たくなる…
今年はイライラしないよう、なるべく名古屋には行かないようにしたい。
末日の入り
ビデオ編集ソフト乗り換え [ビデオ編集]
ビデオ編集を始めたころAdobe PremiereとUlead MediaStudioが2大高機能ビデオ編集ソフトだった。
私は低価格なUlead MediaStudioの機能限定版を使っていて、その後継となったVideoStudioを使って来た。
(PremiereはAfter Effectsとの連携が前提のため、高度な機能は省略されている気がする)
しかし、最近VideoStudio Pro X8が撮って来たHD/4Kビデオ素材を取り込むと落ちる。
(とくにアクションカムで撮った素材、長いのが問題なのかと他のソフトで短くトリミング・再レンダリングしても結果は同じ)
操作中に落ちる。レンダリング中に動作が停止する。操作が重すぎる。さらにプログラム自体が起動しなくなり再インストールしないと使えない。とどめは再インストールしようとするとアンインストールが失敗して何もできなくなるなどトラブルが続き実用にならないため、仕方なくビデオ編集素ソフトの変更をすることにした。
画質が著しく劣化するという問題もあった。
新しいソフトはセール中で安かったVEGAS PRO 14を選択、やはり低価格は正義である。
VideoStudioとは操作や作法、考え方が結構違うが、入門ビデオを同時購入、数時間も見て何とか基本操作ができるまでになった。(あまり解説書籍がない)
落ちることも無いわけではないが、比較的安定していて動作も軽い。
VideoStudioの取り込むと無条件で落ちていた素材動画も何の問題も無く扱うことができた。
めんどくさいなと思う操作も調べると効率的な方法があり、この辺はさすがプロ用ということか。
年末年始は2016年まとめ映像を3~4日かけて編集した。
まだまだ不明な点も多いが簡単な編集には充分使える。
スマートフォン機種変更 [家電]
3年間使っていたシャープのスマホのバッテリーが半日しか持たなくなり、古くなってきたこともあり機種変更することにした。
機種はXPERIA XZ
理由はアクオス携帯から長年使って来たシャープの新機種は高価でなんか評判も良くない(そもそもシャープが…)
色も含めスマホの機種選定は最低2年は付き合わないといけないので、相当な決断を迫られる。
画面がやや大きいのは良いのだが、ストラップ穴が無いことに戸惑ってしまった。
幸い、ストラップ穴付きPTUケースを見つけ解決。
あと、XPERIAはマナーモードというものが無く、音量を0にするしかないらしい。
次にアラームの鳴動時間の設定ができず、ストップするまで鳴り続けてしまう。
私はアラームを目覚ましではなく、時間になったら短い音を一回だけ鳴らしたいので困った。
これはスマートアラームというアプリを入れて解決した。
以前の環境を再現するのは大変だ。
スマホも高機能化して、設定やアプリのインストールなどまるでパソコンの引っ越し並みに手間がかかってしまう。
ソニーのカメラと相性が良いと良いな。