SSブログ

イケヤの「センサー付きワードローブ照明OLEBY」で階段照明

ある目的のため電池式人感センサー付き照明を探していたのだが、最安でも1000円台半ばと高価い!
しかしイケヤの「センサー付きワードローブ照明OLEBY」が二ツ杁…じゃなくてふたつ入りで899円と激安なのを発見、即採用決定(どうも以前は799円だったらしいが…)イケヤ長久手まで買いに行くのが面倒だったので、オンラインストアで買おうとしたら、送料990円!送料990円!送料990円!
送料分でもう1個買えちゃう!
仕方なく買いに行きましたわ。
(名鉄・地下鉄・リニモの往復運賃のほうがはるかに高かったというオチ)
aDSC06219.jpg
はい、こんなヤツです。色は白・黒・赤・黄があった。青もあったかな?
両面テープ付属、電池と木ネジは別途用意する必要があるな。
もちろんこの価格なので照度センサまでは搭載されていないが、1日中暗い所に設置するなら問題ないでしょう。
電源は単四電池3本
なお、最初単4電池が2本しかなかったので、2本入れてもう1本分をクリップでショートさせたところ、2本でも作動した。
電池フタはマグネットで着脱できる変わった構造をになっているが、磁石のパワーが超弱いせいで天井に設置すると本体が重みで落ちてくるし、壁に垂直に設置しても人が歩く振動で落ちてしまう…もうちょい考えて作ろうや。
aDSC06228.jpg
aDSC06230.jpg
そこで100円ショップでよく売っている超強力マグネットを挟むと、天井に逆さに設置しても落ちてこなくなるのでオススメ。
aDSC06232.jpg
少し隙間は空くけどな!
aDSC00966.jpg
これを当初の計画通り、階段の各段に設置すると、なんということでしょう!歩くのに合わせて暖色系の明かりが次々点灯!
aDSC00963.jpg
昭和テイストあふれすぎた暗くて汚い階段もなかなかいい感じになった。
設置は木ネジではなく画びょうで充分なので、賃貸でも大丈夫。
センサーと照明の位置をよく考えて設置するのがポイント。
電池式なので万が一の停電でも威力を発揮するでショー。
ただし定期的な電池交換が必要になるが…

nice!(0)  コメント(0) 

「プラスチック製ストロー廃止」に激怒 [イラッ!とした話]

その前に喫茶店のくせに使い捨てのプラスチックカップ(しかも意味のないフタ付!)で提供するのを止めんか!と思った。
だいたい、なんでストローが回収されることも無く海に流出しているのか。そもそもアイスコーヒー飲むのにストローが必要なのか?
など突っ込みどころが多すぎる。

全く無意味だったレジ袋有料化と同じ臭いがする。
レジ袋は生ごみ袋などに再利用されることが多く、結局その用途の袋を別途購入することになり消費者の負担が増えただけだった。有料化すべきは家にある物を使えば全く不要で店舗の負担にもなっているハシ、スプーン、フォーク、ストローである。)

nice!(0)  コメント(0) 

組曲:エアコンの設定に怒!3部作 [イラッ!とした話]

第一楽章「設定温度」じゃなくて「室内温度」が重要!
良くテレビとかで「設定温度を○○度にしましょう。」とかやっている。
そりゃ、最新の高密度住宅なら大体設定温度になるかも知れないが古い木造住宅は断熱性が悪く、真夏の日中は天井や壁が熱くなり、例え16度設定でも32度以上と言う事が珍しくない。
ここは設定温度ではなく、実際の室内温度を語るべきではないだろうか?
エアコンは内部の温度計で室温を知ることしかできないので外部温度計ユニット等を設置して(リモコンに内蔵しても良いかも)人がいる場所の正確な室内温度を見ないとダメだろ!
「26度設定だから大丈夫」と32度以上の部屋にいて熱中症で命を落とすようなことにならない様にするべきだ。

第2楽章「湿度設定が出来ない」に怒!
温度設定のみで湿度設定が出来ないのもダメなポイントだ。
例えば、気温が低いけど湿度が90%以上あるときに、エアコンを除湿で付けるとすぐ「温度低いで~」と止まってしまう!
除湿運転では温度ではなく湿度で設定できなければおかしいのではないか?

第三楽章「貧弱なタイマー設定」に怒!
例えば18:00、23度設定でON~21:00に26度に設定変更~0:00に28度に設定変更~5:30に26度に設定変更~7:00オフといったように細かいタイマー設定が何故出来ないのか?最高級モデルでもオン/オフ2回づつ程度しか設定できずタイマー設定が貧弱すぎるとしか言いようが無い!
同じ設定で変更できず夜中に寒くなり風邪をひいたり、朝陽が差して気温が上がり汗びっしょりで起きて体力消耗と言う事が無いようにするべきである。

DSC_0187.jpg
近所のアパートを見て思ったのだが、こんなカラーではいかがだろうか?
ヒーロー気分で人気が出るか、厄介ごとに巻き込まれそうで嫌遠されるか。

nice!(0)  コメント(0) 

無印のタグツール [家電]

sDSC05261.jpg
ウジム…じゃなくて無印のトラベルコーナーにあるタグツールがなかなか使える。
特に温湿度計は小さいので使い方通り持ち歩いても良いし、小さくてシンプルなデザインなので部屋に置くも良し、防湿庫や3Dプリンター内に設置するのも良しとこれがなかなか非常に使えるヤツだ。

sDSC05271.jpg
ホームセンターで安いアナログ式温湿度計を買って来ると精度も悪く、買ってしばらくするととんでもない数値を示してしまうし、デジタル式は案外高価であるが、これは複数並べてみてもばらつきが少なく、コンパクトでそこそこの精度(±2℃/±7%)があり1,000円で買えてしまう。保証書も付くので安心だ。
sDSC05269.jpg
ルーペもレンズの一部を切り取った形でコンパクトで倍率も3/7倍と使いやすくお気に入りだし、想定外の使い方だがミラーは分解するとなかなか見当たらない曲面ミラーが部品としてもなにかと使える。

このタグツール、統一したサイズが特徴であるが温湿度計やアラームクロックに合わせて結構な厚みがあり、複数をまとめて携帯するのにまとまりが悪い。
ルーペや反射板、ライト、ミラーなどは札のようにもっと薄いサイズを設定してくれればいろんなツールをまとめて携帯できて便利なのでちょっと残念だ。


sDSC06206.jpg
どうでもいいことだが、特撮番組見てたら思いっきり線路がずれていたので思わず撮ってしまった。このままじゃ大事故だぞ!!

よくアニメとかでもかみ合ってないのにクルクル回る歯車とか見かけるけど、こうゆうのはキッチリ感が大事は所なんだからしっかりやって欲しい。

nice!(0)  コメント(0) 

怒りのロッテリヤ [イラッ!とした話]

休日の朝からカーマやカインズなどに買い物に回っていて午後、イオンで小腹が空き「そういや、昼飯食ってなかったなぁ~」と混雑したフードコートで手早く食べれそうなロッテリアで「たまにはまずいハンバーガーでも食うか」と列に並んだ。
大きく張り出してあるメニュー表で注文するものを決め、カウンターに前に来てびっくり仰天!!
なんと、カウンター上のメニュー表に「完売」シールがべたべたと貼ってあり選択肢が無いのだ!!
そういう重要なことは並ぶ前に見る大きなメニュー表に表示しておくのが常識だろ!並んだ時間がもったいないわ!(怒)
ていうか、15時頃に材料が足りなくなるとか、やる気あんのか―!(怒)

nice!(0)  コメント(0) 

怒りの丸投げ製麺 [イラッ!とした話]

この日は手早く食事を済ませたかったので、丸投げ製麺ならぬ丸亀製麺に行くことにした。
丸投げ製麺ならぬ丸亀製麺はトレイを持って麺を受け取り、揚げ物などサイドメニューを自分で選んで進んで行き会計するため、客の回転が速いのが特徴だ。
昼過ぎで混雑していたが、とろ玉肉うどんというメニューがあったので、「あぁ~いいですね!」とオーダー。
会計レジ直前まで進むと肉をホットプレートで1人分ずつ調理しているのが全然間に合わず「ちょっと横で待っとれ」と言われ肉待ちの行列が!
肉ぐらいあらかじめまとめて調理しとけや!普通にかけうどんとか頼んだ人も肉待ち人が邪魔で汁やネギや天カスを入れることが出来ない!
客の回転が速いのが特徴なのに本末転倒じゃないか!
しかも、前の肉待ちの客が先にスペースがあるのにレジ直後で待ってるぅ~
詰めろや!後ろつっかえとるんだぞ!(怒)

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。