「滝」を買った話 [イラッ!とした話]
「滝を買った」と言っても本物の滝の権利とかを買ったわけではない。
昔、大阪のインテリアショップに高さ2メートルほどの本物の水が流れる滝が売っていて驚いた。
さすがに何十万もしたし、設置する場所も無いので全く買うなんて考えられなかったのだが、最近になってネットで小型版が売っているのを発見。
1万5千円程とかなり高価ではあるが、無理して買えない値段ではなく、だんだん欲しくなってきて悩んでいた。
そして、ついに某Amazonで注文!
しかし、届いたのはご覧の様な角が潰れ、破れた箱に宛先シールを貼った代物だった。
嫌~な予感がして、開封すると荒削りの発泡スチロールの梱包材からカスが大量に落ちてきて、部屋の床はカスだらけに…
気を取り直して、水を入れると底の方からドバドバとあふれ出して来て、テーブルの上は水浸しにぃ~
そしてテーブルの端から水がまさに滝のように床に流れていった…
いやいやいや!そこが滝になっても仕方ないから!!仕方ないから~!!
よく見ると本体はぱっくりと割れていました…
最初、箱から出したときに「あ、ここ外れる様になっているんだ」と思ったくらい見事に…
すぐに交換希望の連絡をしたら、返送ラベルをプリントアウトして貼って返送しろと言う事になった。
運送会社に集荷依頼をして、待つこと半日、貴重な休日の時間を無駄にして返送。
数日後、クレジットカードに返金しますとの連絡が。
「欲しかったらもう一度オーダーしろ」と言う事らしいが、あんなひどい状態でまた送られて来るかもと思うともう注文する気にはなれない。
て、いうか送ってきた商品って誰かが返品したものををそのまま送って来たのではないのだろうかという疑惑も…
「滝を買った話」ではなく「滝を買えなかった話」でした。
イラッとする料理コーナー [イラッ!とした話]
普段、テレビ番組をリアルタイムで見ることがほとんど無い私でも、平日の朝は一応、ニュースや天気を見るためにテレビを付ける。
くだらないスポーツコーナーや芸能コーナーを避けてチャンネルを回して行くのだが、決まって出かける直前に見てしまう料理コーナーがかなりイラつく代物なのでご紹介する。
良くは知らないが「ジャップがポン!」とかいう番組の中の1コーナーらしく、料理人とは思えない絶対料理なんてしないような男が一人で登場して、大雑把な料理を披露したあと、なんと料理した本人が食べて自分で絶賛するというとんでもない番組だ。
しかも、その自画自賛する時のSEがスポーツの鳴り物入りの歓声の様な陰気くさくて、とても不快になるようなSEなのだ!
この番組から考えることは、テレビ番組ってたくさんの人が関わって作っているのでは無いのか?と言う事だ。
料理しないような男が一人で登場するのは予算の関係もあるのだろうが、本人が食べて自画自賛するのは明らかにおかしい。
料理が完成した段階で「いかがですか?」で終われば良いのだし、SEはすぐに変更や削除ができるではないのか。
関わったスタッフの人々は誰一人として「おかしい」と指摘しなかったのか?
また指摘されても改善しようとしない頑固な上司がひとりで仕切っているのか?
とにかく、こんな環境ではテレビ番組がつまらないのも仕方ないのかなと思ってしまうのだった。
いろいろ無くなる
2016年10月10日(月)
常滑最後の書店「まろーど」が今月いっぱいで閉店だそうだ。
22時まで営業していて雑誌や旅行ガイドなどを買うのに重宝していたのに残念である。
イオンの書店は貧粗だしユニーの書店は問題外…これを機に駅前辺りに大型書店が来ると良いのだが…
やはり、本と音楽CDは実物を見てから買いたいですよね。
そういや、サークルKも名前が変わり無くなるんだっけ。
サークルKはこの辺初の本格コンビニだった。
当時、中学生の頃、オープン時は物珍しいコンビニに人々が殺到した。
我々ももちろん学校帰りに寄り、待ち受けていた先生に注意されたものだった。
今でもサークルKには親しみがあり、他のコンビニチェーンはどこかよそよそしい感じがしてしまうのだ。
常滑駅の前を通ったら、なんと駅ビルが知らない間に解体が開始されていた!
常滑市民にとっては非常に思い出深い建物なだけに、解体前にさよなら内部見学会などを開いて欲しかったものだ。
今後は駅前なんだから、早朝から営業する駅売店くらいは作って欲しい。
近くにコンビニもないし、出かけるときはいつも始発に乗って、名古屋で慌ただしく乗り換えになるので、ここで食料などを調達しておきたいのだ。
これは通勤客も同じだろう。
あとできれば、書店と夜遅く気軽に食事できる店くらいは欲しいものですね。特急停車駅の駅前なんだから!
常滑駅前のこの混雑はどうにかならないものか?
鉄塔と星空2 [カメラ部]
元キッチンの流し台の上にストック棚 [工作部]
洗面台の上の書棚 [工作部]
曇りや雨の日が驚くほど続き、たまに晴れても雲が多くて [カメラ部]
2016年10月3~5日
9月の旅行以来、曇りや雨の日が驚くほど続き、たまに晴れても雲が多くて夕焼けと星空の撮影練習がほとんど出来ていないことに気が付く。
一応、10月下旬にアルペンルート星空撮影のリベンジを一人で行く計画はしているが、ここまで来るともう晴れる気がしないため、まだ予約ができていない。
考えてみれば、去年のアルペンルートから失敗続きで「成功する方が珍しいのでは?」とまで思い始めている。
そんな中「逆に曇り空の濃淡の動きもタイムラプス撮影してみると面白いのでは?」と思い試しに撮ってみたがやはり夕焼けや星空ほどの手ごたえが無かった。
猫の風邪も日光を浴びてビタミンを生成する事が出来ないせいかなかなか治らず、猫が元気ないと私も元気がでないのだった。
光るキーボードを探せ [家電]
2016年10月2日(日)
自転車屋から電動アシスト自転車ハリアの純正タイヤとブレーキパットが届いたと連絡があったので、交換に持っていくことに。
以前、パンク修理時にタイヤの繊維が見える程すり減っていたのが判明していたのだ。
パソコンのキーボードが不調なのでやむなく買い替えることに。
私のキーボード選びの最低条件はかな表示がないことと光る事だ。
(あと有線である事と10キー有)
別にかたかなが嫌いというわけではなく、ローマ字入力時には全く不要なかな表示が存在している事が許せないのだ。
ほとんどの人はローマ字入力を使っていると思うので、かな表示なしをキーボードのスタンダードにして欲しいものだ。
長い間、ロジクールのイルミネートキーボードを何度も3年保証で交換してもらったり、買い替えたりして5~6台は使ってきたが、耐久性がまったく無く、すぐキーが浮いたり、外れてしまったりするのには参ってしまっていた。
デザインや機能は申し分ないだけに非常に残念である。
ちなみにワイヤレス版もあるのだが耐久性の無さは同じだった。
ある日、パソコンショップでメカニカルキーでかな表示なしの良い感じの光るキーボードを見つけて、2万円近くしたが思い切って購入して使ってきたが最近になり全く反応しないキーが出て来たり不調になってきた。
他に何か良いのが無いのか調べて行くと、ロジクールのゲーム用のラインナップにシンプルなかな表示なしで光るメカニカルキーボードがあるのを発見!
その名もG810(フルカラーLED) G610(白色LED、茶軸と青軸の2種類があるみたい)
超有名な口ジクール商品だから大きな電器屋に行けば実物が拝めるだろうと名古屋の大きな電器屋、パソコンショップを回ったが、どこも2~3千円の安物しかない…
どないやねん!パソコンの中でもキーボードはいつも机上の目の付くところに置いてあり、直接操作もする大事な所じゃないか!
もっとみんな拘ろうぜ!
結局、ネットで一番実売価格の安いG610 茶軸をご注文。
届いて実物をみてみると、表面は艶消しでサラサラしてなかなか良い感じ、キーのフォントは多少角ばったアレンジがしてあるが、まあ許容範囲内でしょう。
メディアコントロールやボリュームダイヤルも便利に使えそう。とにかく余分なデザインや機能が無いのは高評価。
ところがパソコンに繋いでみて愕然!なんとキーボード全体のLEDが流れるように点滅しているのだ。
これはかなりうっとうしい!
しかもこの点滅は専用のアプリケーションをインストールしないと常時点灯に設定できないのだ!
余計なアプリケーションをインストール・常駐させたくはないので、この点は大きなマイナスポイント。
たとえ常時点灯に設定したとしてもパソコンを起動して専用アプリケーションが立ち上がるまでは点滅してしまうが、まあこの辺は諦めるしかないか。
専用アプリケーションなしで常時点灯に設定できれば完璧で、これさえ改善されればゲーム用という下品な部分は全く無く、一般用として充分使用できるだろう。
でも、できればイルミネートキーボードのタフ版を出して欲しいけど。
追記:G213というフルカラーLED で安価なモデルが10/20に出るみたいですね。
2016年10月1日(土)
2016年10月1日(土)
この果てしない不景気な状況を逆転するにはもう宝くじを当てるしかない!
チャンスをピンチに変えろ!奇跡を起こせ!
と、いうわけでオータムジャンボを買いに空いている開店8:30直前に名古屋駅まで。
統計的にたくさん売れているところが良く当たるのは当たり前だと分かってはいるのだが、やっぱり名古屋駅に買いに来ちゃう。
でも10枚3,000円に出費もバカにならないな。
ついでに無印やハンズでお買い物をしたかったので、10:00まで時間をつぶそうとミッドランドの半地下部分に行ったら、腰掛っぽい石のキューブが撤去されていて座る所が無い!(怒)
そうこうしているうちに大きなお便りがしたくなったので、ミッドランドの地下トイレに行ったら個室の空き待ちの行列が!!
他のトイレを探すが1階はトイレ無し、そして2階から上はベルトパーテーションで封鎖されていてトイレに入る事が出来ない!
トイレくらい使えるようにしとけよ!地下は行列が出来ているんだぞ!
まだ時間があったので、セントラルタワーズ前の広場に行ったら、アホが一人でサッカーボールを蹴っていて「うっとうしいなぁ!もう!」と思っていたら、警備員が来て注意してくれた。ナイス警備員!
久しぶりにハンズに行ったら、レイアウトがガラリと変わっていて、必要な物を探すのに一苦労。
模型用塗料を買いに上前津まで市バスで行ったら、またもやボークスSRのあるビルの前に地下の理容クジライの客と思われるガラの悪い連中が大勢たむろしていてうっとしい!(怒)治安も悪いし、なにか対策をして頂きたいものだ。
それにしても蒸し暑い!
反撃!ノミ対策
ノミ大繁殖に対して反撃を開始した。
先ずは基本、猫にスポット薬をしてノミとり櫛を使うのだが嫌がって逃げられてしまう。
調べてみると、今まで最終兵器だと思っていたバルサン的なものも手間はかかる割に大して効果が無いらしい。
「アース・バイオケミカル 電子ノミとりホイホイ」というのが効果がある事を知り、大型薬局を何件も探し回るがどこにも置いてない…
仕方ないのでネットで購入、強そうなメタリックな箱!
これを5個導入して各部屋に配備、ちなみに1個2千円程度と決してお安いものではない。
一晩でこんなに取れた!
しかし、よく考えると光で集められ偶然粘着部分に乗ったノミだけしか取れず、駆除というよりどれくらい居るのか統計的はデータが取れるだけではないのかな…
次は「アース製薬ダニアース防ダニスプレー」
1部屋に散布するのに最低1~2本は必要になる。
そして「アース・バイオケミカル薬用ダニ・ノミ退治400gー」!!
これは粉を部屋に撒いて、しばらくしたら掃除機で吸い取るタイプ。
まだ猫たちが風邪気味なので、2階の部屋だけで試してみることに。
この2種を使用後、同じ部屋にノミとりホイホイを再び設置したら、今度は2匹捕獲と確実に減ってはいるが、まだ駆除できていないようだ。
意外に最強だったのが強粘着コロコロ!これでこまめに掃除するしかないようだ。
俺たちの戦いは始まったばかりだ!