SSブログ

半日でも疲労!名古屋へ買い出し

2019年3月23日(土)24日(日)

今週は早めに日用品の買い物に出掛けようと土曜日朝、自転車を見たら前タイヤの空気が抜けとる!
自転車屋に修理に持って行ったら、混み合っているので明日になるという。
自転車が無いと灯油や猫砂、ペット飲料など重いものを運ぶことができないので、予定を変更して土曜日に掃除、日用品買い出しを自転車修理が完了する日曜午後にして、午前中に名古屋のほうまで鉄分補給もかねて久しぶり模型用品の買い出しに出掛けた。

混み合う前の開店直後10:00に到着するようにして上前津のジョーシン、ボークス、矢場町のヨドヤバシカメラに行く。
ヨドヤバシカメラは以前はレンズ部品や丸シールなどマテリアルが充実していたが、かなり少なくなっていてガッカリ!ちょっと古いキットも無いし狭い各通路に一人ずつ店員が何やら整理をしているので見難くてかなわん!客が来たらさっとどかにゃあかんだろ!
ここももうわざわざ上前津から歩いて来る必要は無いかな?22時まで営業しているのは便利だがいつまで続くか…
さらに東急ハンズアネックスまでアクリル円盤と真鍮線を探しに行ったのだが見つからず。
もう素材などで東急ハンズに頼ることも止めないとならないな。
東急ハンズといえばレジのところに電子マネーの機械が4台も5台も所せましと置いてありゴチャゴチャして目障りだった。普及促進したいならなんで規格くらい統一しないのか? 

最も普及していると思われる交通系ICカードのチャージ上限を増やし、これに統一すれば良いのにと思うのだが…
ヒザが痛かったが、平らなところはだいぶ平気で歩けるようになったと思っていたのだが、名古屋の街は人々の動きは速度も方向もバラバラ、キャリーカート族軍団が通路のど真ん中で急に立ち止まったり、頻繁に方向転換させられるため歩きにくく脚へのねじれ方向の負担が山歩き以上に大きいのが分かった。
ベンチなど休憩するところも皆無でノンストップで何時間も連続で歩き回らなくてはならず疲労も蓄積。
意外に高低差がある名古屋駅も登りはエスカレーターがあるところもあるが、下りはほぼ何も無く非常に歩きにくい。
下り階段のほうが足への負担が大きいことを良く考えて欲しい。

nice!(0)  コメント(0) 

みどりの軍団完成!! [模型部]

2019年3月17日(日)
sDSC00727.jpg
みどりの軍団完成!!
sDSC00729.jpg
スーパーミニプラ 飛行兵ウインガル!
キット自体がほぼ完璧に色分けされているので塗装してもあまり変わり映えしないという結果に…
まあ、ゲート跡や接着面が消せただけ良しとしよう。
スタイルは良いがガリアンでできたコクピット開閉が省略されているのが残念、当時のSAKだと指が可動したのでちょっと見劣りを感じてしまう。眼と額の塗装済パーツも透明成形にして欲しかった。
塗色はほぼスコープドックカラーとグランプリホワイト
あ、翼のシール貼るところ塗るの忘れとる。
次はSAK化されていないモノコットとシールズをお願いしたい。
sDSC00728.jpg
サバロフAG9ニコラエフぅ~!
あまりにも奇抜な形状で当時も購入せず、ただ流れで予約してしまい、2連装リニアキャノンは左右に装備したほうがバランスが良いのではとか、胴体の左右ぶった切ってラウンドフェイサーの腕付けようかとか、いろいろ考えたが、いざ作ってライトや機銃を塗装してデカールを貼ってみると、なかなか密度が高くこんなのが飛び跳ねながら攻撃するのもありかなという謎の説得力が…
塗色はよもぎ色とすみれ色+ニュートラルグレー、あずぎ色
2連装砲が意外に塗り分けが多かった。
キャノピーの丸い小窓の意味が分からなかったので適当なレンズを貼ったらARVっぽっくなった。
ロシアっぽいデカールを貼ると良い感じになったかもしれないがデカールも知識も無いので断念。
機銃の穴を苦労して塗った後、艶消し黒の円形シールを買ってあったのを忘れていてがっかり!
デスメッセンジャーのミサイル穴?には活用しました。
sDSC00730.jpg
デスメッセンジャー!
実は背中のミッションパックが大きすぎて後ろに倒れがち。
降着機構は要らないからシッカリした関節にして欲しい。固定しちゃえばいいのか。
塗色は暗めの色にしようと試行錯誤したが結局、自作のボトムズグリーン(グリーン+イエロー+ホワイト+ブラウン少々)、薄い所はよもぎ色+ホワイトではなくよもぎ色のそのまま使用とした。
グレー部分は自作のパープル系グレー(ネイビーブルー+コバルトブルー+パープル+ホワイト少量)
塗っているときはちょっと彩度が高いかな?と思ったが、良いバランスになったと思う。
ウェーブから待望のボトムズデカールが販売されるみたいなので要所に貼ってみると良いかも。

sDSC00736.jpg
ウェーブ版のスコープドッグと対比再び、やっぱりH級並以上の大きさ
sDSC00738.jpg
ウエーブ版のフィギュアを搭乗させてみた。
コクピットも広々超プレミアムシート!
足元の広々、ペタルに足も届いてないです。
左右のメカを厚くして狭くすると良いかも。
sDSC00741.jpg
バイザーをオープンすると顔が見えん!
こだわるならシートも高くした方が良いかも。
ターレットの一部とアンテナは初回限定のメタルパーツを未塗装で使用
ターレットレンズ全体をメタルパーツで出してくれたら、たくさん買っていろんな模型や家電などあちこちに貼りまくりたい。
sDSC00744.jpg
ウェーブ版スコープドッグにミッションパックを付けてみた。
sDSC00746.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

スカスカのイオンモール名古屋みなと

2018年3月11日(日)
この日は雨の予報ではあったが、珍しく知人と休みが合わさったので久しぶりに出かけることにした。
名古屋の栄方面はアホみたいな、くだらんマラソン大会で混み合っているだろう。
知人が駿河屋というプラモデルやフィギュア、DVD等の中古店に行きたいとのことと、私もモンベルで買いたいものがあったのであおなみ線の荒古川公園駅前のイオンモール名古屋みなとに行くことにした。
ところが、モール内のおよそ1/3くらいが空き店舗になっており、ビニールシートなどで封鎖してあった…
照明もついていない真っ暗のエリアもあり怖い怖い!モンベルもつぶれていた(怒)
仕方ないので、駅に戻り移動することに。
駅前大型店舗でも駅から直通通路がある所とマイカー族が走り回る危険な駐車場の中を歩かされる所では大きな格の違いを感じてしまう。
ささしまライブ駅で下車して、グローバルゲートの書店に行ってみると、半分以上がカフェスペースになってしまい本が激的に少なくなってしまいガッカリ!
びっくりドンキーで食事をしたのだが、ちょっとした食事でも千円以上してしまい驚いた。こんな高価な店ではなくもっと気軽な店だったと思うのだが…
ここ最近の物価上昇には驚くばかりだ。外国人観光客の大量流入問題も含め、早急に対策しないと日本は滅んでしまうだろう。

nice!(1)  コメント(0) 

コンビニの夜間営業短縮実験に怒

人手不足からコンビニの24時間営業が難しくなってきたため、一部で営業時間を短縮して夜間に店を閉める実験をするという。
いやいや、コンビニの存在意義は通勤前の早朝や仕事帰りの夜に営業していることなんだから、短縮するなら他のスーパーなどが営業している昼間に店を閉めるべきだろう!
それ以前の問題としてコンビニ店員にいろいろやらせすぎである。
店内で調理したり保温ケースから出して袋詰めする商品やカード払いや電子マネー払い、ポイントカード、コンビニ払いなど効率化の障害になるものは徹底して排除するべきである。
だいたいバイトのコンビニ店員に高額な公共料金を預ける気になる人などいないだろう。
本部の指示だろうが、客が弁当を選んでいるのにちまちまと配置を整えて邪魔をしてきたり、しまいのは店員が景品を探して走り回り、会計の時間だけがかかるくだらないくじなど無駄なものが多すぎ!
レンジ加熱や袋詰めだってサッカ場を設けて客にやらせればいいのである。
結局、昔のドライブインのように飲料、パン、弁当、カップラーメン、電池やカセットテープ、書籍、新聞等の自販機や両替機をいっぱい置いておけば良いような気がする。

nice!(0)  コメント(0) 

トイレットペーパーホルダー [工作部]

みなさんも必ず経験があると思うが、トイレットペーパーホルダの軸がはまらなくていつもイライラ!
はまった!と思ったら、巻き方向が逆でやり直し…
しまいにはトイレットペーパーをそのままドンと置いて使っていた。
そんな時、ネットで横から簡単にトイレットペーパーをセットできるホルダーを発見!
しかも、高級感ある金属製のうえに小棚まで備わっている!
数ある商品から、意味も無い邪魔な飾りネジが棚面に露出していたり、軸が角ばっていたり、安っぽい鏡面仕上げやサイズが合わないとかうまく組み立てられないなどの悪評価のものを除外して、商品を決定して注文。
その日のうちに発送され数日後には届くかと思いきや、到着予定日はなぜか2週間後、どういうこと?
まただまされたかな~?と思いながら2週間後、宅配ボックスの中を見ると施錠もされず外国語が書かれた小袋が放り込まれていた。いったいどこから発送してきたんだよ!sDSC00598.jpg
説明書的なものは一切入っていなかったが、物自体は完成した状態で入っており想像通りの満足できるものだった。
こんな便利なものはホームセンターとかに普通に置いておかなきゃダメだろ!(注文前に必死で探しまわったのだ)

nice!(0)  コメント(0) 

展示ケース スマキ対策 [工作部]

2019年2月24日(日)
sDSC00664.jpg
展示ケースのガラス引き戸がぴったり閉まらない。
床の建付けが悪いのか、上下どちらかの隙間ができてしまうのだ。
なので、L型金具をガラスに超強力両面テ~プで貼り付け、超強力マグネットでストッパーを上下2か所設置してみた。
ガラス引き戸がぴったり閉まり大成功!
マグネットは超強力両面テ~プよりスーパーX など超強力接着剤で取り付けた方が良いみたいです。
sDSC00676.jpg
ガラス引き戸の隙間と左右にモフモフスマキテ~プを貼ってほこり侵入対策。
(スポンジ製だと安いが経年劣化や猫によりポロボロになってしまうのだ)
中の棚板やガラスが曇っていて、内部に埃が入っていたので、展示品も含め大掃除。
細かい虫の死骸まであってびっくり!
2019年2月26日(火)
sDSC00660.jpg
去年夏の公開され大ヒット(1週目はホントに満席で見られなかった)した「のんのんびよりばけーしょん」のBD届く。ウルトラHDブルーレイ版は出ないみたいで残念。
1週目・3週目劇場特典の色紙の絵柄もブックレットに収録され、2週目特典の小冊子も付属しているので集めきれなかった人も安心!
ただ、絵コンテが分厚くて場所とるんだよなぁ~。
「のんのんびより」は放送当時そない夢中でも無かったのだが、劇場で見てからBDボックス買って見直してマイブームとなりました。
sDSC00656.jpg
セリアで見つけた「組み立てロボット」
中身はネジ切れそうなボールジョイントでつながれた軟質素材の成型甘々、塗装ズレまくりの人形でした。
まあ。いまどきの100円ならこんなもんでしょうか。

nice!(0)  コメント(0) 

デスメッセンジャー組み立て [模型部]

2019年2月23日(土)
sDSC00530.jpg
春に予定されていたデスメッセンジャーがいきなり送られてきた!
なので、予定を変更してさっそく組み立て。
sDSC00633.jpg
まるでミニプラのように成型が甘い部分も多いが、スタイルは良好でカッコ良い!
よくあの挿絵を立体にまとめたなと感心してしまう。
ウエーブのスコープドックと並べてみると、同じスコープドッグでも作品が異なるとフォルムも全然違う。
デスメッセンジャーは全身に渡って大改造されているのか、それともベースとなったスコープドッグにこんな仕様違いが存在していたのか考えると楽しい。
sDSC00636.jpg
これだけフォルムもメーカーも異なるのに、パックパック取り付けフックが共通化されている。
ウエーブ版のラウンドムーバーやパラシュートザックが出たら交換して遊べそうだ。
ちょっとしたら当時のSAKにあわせている可能性もあるが、現在SAKが入手困難なので検証できず。
sDSC00643.jpg
しかし、塗装待ちの模型が増えてきてしまったなぁ~。

nice!(0)  コメント(0) 

テプラSR970導入 [家電]

2019年2月21日(木)
sDSC00671.jpg
いまや、ちょっとでも整理に興味がある家には必ずあるテープライター「テプラ」
6年間使って来たSR950が突然故障したので急遽注文。
模型用デカールなどにも使うので、印字がきれいな最上級機SR970を迷わず選択。
長年使えるし、数千円の差なら後悔しないよう最上級機を選ぶのは当然でしょう。

sDSC00554.jpg
ちょっと使ってみた印象は凄く静かに高速印刷ができるようになった。
ボディカラーも落ち着いたグレーの成型色仕上げで、SR950 のようにシルバー塗装がこすれて下地が見えボロボロになることもなさそう。
ただし、長すぎる電源コードの中間にばかでかいACアダプタがある邪魔な電源コードは従来のまま進化なし!
sDSC00570.jpg
邪魔なACアダプタを後面に両面テ~プで貼り付けようと思ったら、開閉機構のせいでスペースが無い!
sDSC00649.jpgsDSC00648.jpg
そこで底面(そこだけに)にACアダプタを張り付けてコードを結束。
sDSC00647.jpg
本体にちょうど良い角度がついて良い感じになりました。
これでまた何年も使えそうです。
次に買い換えるころにはACアダプタ内蔵、巻き取りコードなどに進化していることに期待します。

nice!(1)  コメント(0) 

最近買ったCD(2019年冬)

2019年2月19日(火)

sDSC00590.jpg
今年買った最初のCD
Electric Asturias 3rdアルバム「TRINITY」
Asturias はハイペースで新作を出してくれますね。
内容も素晴らしく、じっくりと聴きたい。

nice!(0)  コメント(0)