SSブログ

先週完成させたプラモデル撮影 [模型部]


sDSC00363.jpgsDSC00402.jpg
発売後1年半が経とうとしているが、いまだ店頭で見かけたこともないHGバウンドドッグ(というか模型店に行く機会が無いのだが…)
プレバン限定のグレーの奴が予約できたので組み立て。
ホント限定品を予約するしかキットを適正価格で買える事が出来なくなりましたね。
まあ、普通に店頭に並んでいても大きくてなかなか買うことも無かったかも知れんが…
メッサーラ等大型MSは関節が簡略化されてスカスカだったり造形がなんか大味だったりする印象だがこいつは割と良くできた印象、普通のカラーの奴も作ってみたいが…限定ジェリド機に期待!!
グレー一色では味気無いので色々塗装を試していたらこんな感じになった。
クロ―や左肩はイエロークラブみたいに補修した感じに違う色に塗ってみた。
sDSC01815.jpg
スカート外せば地上戦もいけそうだ?

1/48ニャーレイズナー
sDSC00405.jpg
sDSC00408.jpg
2006年の発売当時は期待していただけに丸っこくアレンジされた造形やABS樹脂のテカテカした質感にガッカリしたものだが、地球製の二ューレイズナーという事でむりやり納得することにして、部分塗装してつや消し吹くだけで見違える仕上がりに。
sDSC00407.jpg
このサイズでガッシリしたプロポーションは今見るとそんなに悪くない。
sDSC00396.jpgsDSC00385.jpg
大サイズだけにコクピットも再現
キャノピー枠筆塗りだからムラムラや。
パイロットスーツは細い線が多くちゃんと塗ると苦労する。
やはりクリアグリーンのキャノピーの中に黄色い眼が見えるというのは発光ギミックでもないと再現できそうにないですね。せめてフルクリアーのキャノピーが付属すれば薄く塗装するとか中だけグリーンに塗装するとか試せることはあるのだが…。
最近はエルガイムやドラグナーなどがプレバン限定でHG化されているのでレイズナーも期待してしまう。
その際は敵主力量産SPTであるブレイバーもぜひともキット化して欲しいものである。
sDSC01825.jpg
1/48並び、ザクマシンガンでかすぎて小さいロボは蹴散られそうだが…


nice!(0)  コメント(0) 

セリアの模型道具 [模型部]


2022年3月13日(日)
なんか、急に暑くなりましたね(怒)
涼しくなっていく秋から冬と違って、これからは暑くなる一方で地獄の夏に向かうしかないというのは絶望しかありません。
ちょっと100円ショップに用があったのだが、近所のイオンのダイソーが移転縮小のため休業とのことで、セリアまで行く事に…
綿棒に塗装クリップに洗濯ばさみ、塗料をかき混ぜるマドラー、塗料を小分けする使い捨て容器、スティックやすり等々模型道具が揃っておりダイソーみたいに高額商品が混ざっていることもなく安心して買い物できる。
sDSC01800.jpg
スティックやすりも従来の#600に加え#1000も登場!瞬間接着剤やダイヤモンドやすり、部品分け用のタッパ、取説や余剰部品を整理する厚口B5チャック袋も使えますね。

nice!(0)  コメント(0) 

第2回模型屋調査 岐阜編 [模型部]

2022年2月5日(土)
テレビをつけても北京オリンピックばかりでイライラ!
東京であれだけ大惨事になったのに、わざわざくだらない運動会をやる意味が分からんわ!
やるのは勝手だけど、せめてテレビなどで一般市民の皆様の目に入らないようにして欲しいですね。

今回はミリタリーもののプラモデルを探しているという知人と自称「日本最大級の総合ホビー専門店」タムタムの岐阜店に行くことに。
sDSC07485.jpg
名鉄岐阜まで行って各務原線に乗り換え。地元や待ち合わせ場所の名古屋駅は晴れていたが、岐阜は雪。
各務原線ホームは意外に離れていてトイレに寄っていたら乗る予定の電車に乗り遅れてしまう。
手力駅から徒歩15分ほど、狭い道にマイカー族が爆走して来るので非常に歩きにくい。

sDSC07487.jpg
途中の手力神社
sDSC07490.jpg
自称「日本最大級の総合ホビー専門店」タムタム岐阜店に到着

各ジャンルのプラモデルからラジコン・モデルガン・鉄道模型まで圧倒的な品揃えだが、ここまで大きな店に来てもプラモデルは品薄。ガンプラの旧キットすらない状況。
まあ、ここで欲しいものがあっても最近のキットは箱がバカでかいから持って帰るのに苦労しそうだが。
せっかくなのでちょっと良いニッパーとか工具類を購入
ここから徒歩で30分ほどのところのイオン各務原内にもにホビーショップがあるらしいのだが雪も降っているし
イオンだと人も集まっているだろうから行くのは断念!岐阜駅に戻ることにした。
この辺りはイオンを通るコミュニティバスが走っているのだが、乗り場がどこか分からないし本数が一日数本なので交通の便は悪い。
sDSC07506.jpg
sDSC07512.jpg
JR岐阜駅売店で五平餅やなぜか売っていた浜松銘菓うなぎパイなどを買ってから無料展望台「岐阜シティ・タワー43」で夜景観賞
展望台はベンチくらい置いといてくれればいいのにね。外のベンチは雪で全滅なので。
岐阜にはまだ調査したい模型店はあるのだが、どこも結構歩くし、岐阜までの電車代も結構かかるのであった。

nice!(0)  コメント(0) 

第1回模型屋調査 [模型部]

2022年1月30日(日) 
寒さと乾燥で指の皮膚が固くなり、紙やすりで削る今日この頃です。
タッチパネルが全く反応しなくてイライラ!
とうとう灯油価格の値上がりも100円を超えてしまいましたね。

sDSC_0483.jpg
さて、市内唯一のプラモデル取扱店だったイオンスタイルのプラモデルコーナーももついにガンプラすら無くなり絶滅の危機(というかここまで来たら絶滅したのと同じですが…)
土日に家に居てもやりたいことも進まず気が滅入ってしまうので、今回は昔、名古屋に勤めていたころ行っていた名鉄沿いの模型店の調査に出かけることに。
もちろんこのご時世なのでなるべく人が湧いている名古屋市街は避けることにした。
なお、半田・乙川のほうに行けばアサヒヤという大きな模型店もあるのだが最寄駅から徒歩20分以上かかり交通の便が良くないので行くのにはかなりの時間と気合が必要。

尾張横須賀駅前 模型のピッコロ
ストリートマップで事前調査の結果、店舗があった所は図書館の建物になっており跡形もなくなっていた。

大江駅から徒歩10分、トイズタウン
駅からも遠く数年前に行ったとき2階の模型売り場はサーキットに占拠され内輪の溜り場のようになっていたので今回の調査の対象外とした。昔はガレージキットまである本格的な模型屋だったのだが…

道徳駅から徒歩15分ほど、道徳模型
駅からも遠く、事前調査でも営業している形跡がなく、店じまいの情報もあったため調査対象外に
狭い店だったが隣にサーキットがあった記憶がある

豊田本町駅から徒歩数分 ダンボ模型

sDSC07482.jpg
豊田本町駅
sDSC07479.jpg
駅前の「トスカ」は1階のスーパーも廃業しており薄暗い建物内に小さな店舗が数軒あり、電器屋は近所の人のたまり場になっていた。地階はリサイクルショップになっているが下りのエスカレーターは故障しているようだ。
リサイクルショップは大きいが家具や生活家電などが中心で音楽映像ソフトや書籍、ホビー系商品はほとんどないようだ。
sDSC07472.jpg
駅前から数分、ダンボ模型に到着、今回調査した模型店で唯一営業している店だった
個人経営の店も最近はほかの客も居るので比較的入りやすい。
小さな店ながらミリタリー系プラモデルから工具まで揃い、品薄ながら最近の商品もあり健在でした。

これより先に行くと名古屋の市街に入ってしまうので本日の調査はここまでとした。

nice!(0)  コメント(0) 

量産型への配慮が足りなすぎる! [模型部]

2022年1月6日(木)
仕事始め、帰ろうとしたら自転車がパンクしていて1時間以上かけて押して帰ることになり、家に着いた頃には0時過ぎに…
こりゃ、新年から縁起が良いや!(怒)
2022年1月8日(土)

sDSC09997.jpg
去年からズルズルと部分塗装で作っていたRGズゴックを仕上げた。
組み立ててもなんかイマイチで腕のフレームの連動部が骨折してしまったこともあり放置していたのだが、イマイチの理由が分かった。
sDSC07456.jpg
説明書を見ればわかるが悪趣味なピンク色の通常販売版だとダークグレーの部分がそのまま青になっていて、フレームや関節のすきまが青くなってしまいリアルさが損なわれていたのである。
こういうところをこまめに部分塗装しないと完成しない。
マーキングシールもピンク色の時のものがそのまま入っており薄い水色の部分に白いシールを張っても目立たないなど量産型への配慮が足りなすぎる!
リアルグレードゆうとる割に量産型はザクとズゴック(限定)しかなく、あとはガンダム系やライバル機ばかりなのでもっと量産機を出して欲しいですね。まあ、品薄で入手困難の今出されてもプレバン限定で運よく予約できたもの以外は入手できないんですけどね!
sDSC00003.jpg
魚雷発射管の番号くらい無いと管理できんだろと思いテプラで番号シールを作成

nice!(0)  コメント(0) 

かいもんと模型部 [模型部]

2021年9月11日(土)
明日は2回目の小人19ワクチンの接種の予約をしているため、本日中に土日の仕事である買い出しと掃除を済ませておくという作戦
昨日の仕事帰りにセリアに閉店ぎりぎりに行ってから激安自販機へ缶コーヒー買い込み、またもや閉店ギリギリにイオンのユニクロに靴下の調達を済ませておいた。
朝から雨が降り続けていたが、9時ごろ買い物に出かけようとすると雨が上がり日が差してメチャクチャ蒸し暑いわ!(怒)
とにかく、午前中にカインズ、ベイシア、ヴィドラッグと家を往復するが、ベイシアは朝一だと品出しが終わってないのか目的のものが買えず仕方なくわざわざ駅前のマルスまで行くことに。

sDSC04736.jpg
ミュープラット常滑もマルスとミニストップしか営業しておらず大ピンチですね。
居酒屋の一軒は閉店が確定しているようです。
一番奥のパン屋(?)はオープン以来営業しているのを一度も見たことがありません。
どういう契約になっているのか知らないけど、営業しないのなら駅前スペースのムダだと思うのだが...
騒がしい居酒屋なんかよりはちゃんとした昼食や夕飯を落ち着いて食べられる店や市内に無い書店などが入ると良いですね。名鉄観光跡も考えて欲しいですね。

sDSC04742.jpg
あとマルスの自転車置き場に自転車が入れない問題を早く改善せんか!(怒)
かなり長い距離歩道を自転車引いて通らないといけないぞ!(怒)
アホは歩道を平気で自転車に乗って通るから危なくて危険だぞ!(怒)
しかも、この自転車置き場は夜になると外人がたむろして座り込んで謎の食べ物を口にしていたり治安も非常に悪い。
本当はマルス用だけではなくミュープラット用の自転車置き場が必要だと思う。
ミュープラット自体こんな中途半端な規模にしないでもともとの駅ビルを残して神宮前みたいに上の階に飲食店や無印や書店などを入れるべきだったと思う。

その後、皿を割って足りなくなって来たのでセラモールまでアウトレットの皿を入手。
午後は家中の掃除を行う。

夕方、ポンチが必要になりカインズに買いに行ったらメチャクチャ涼しいではないか!
わざわざ朝の蒸し暑~い時間に買い物に出かけず夕方に行けばよかった!

ssDSC04765.jpg
ちまちま作っていたジュアッグとゾゴックを完成させることができた。
モノアイだけクリアパーツに換装して部分塗装で仕上げたのだが結構手間が掛かった
ジュアッグのメガ粒子砲はポンチで丸く穴をあけたマスキングテープを張って塗装。
下地が濃い色だが最初にシルバーを吹いてから乾燥後赤を吹いたら鮮やかに発色した。
マスキング塗装は何度も少しづつ吹くのがコツですな。
シルバーは塗装後にクリアーを吹くと輝きが増します。
両方共入手性が良ければもっと渋い色に塗装するのも悪くないが、特にジュアッグはリード線やモノアイシールドなどの付属部材が必要で再生産しにくそう。
アッグガイも早くHG化して欲しいですね!
ゴキブリ色のアッガイより眼も大きく猫耳もついてるし、色も明るくて素晴らしいと思うのだが?
しばらくは予約してあるキットもないし模型部は休部かな?
最近は新製品も買えないし、ボトムズやダグラム、スーパーミニプラなども最近音沙汰無いし…
早くファッティやブロムリートレーラーなどを出して欲しいですね。

nice!(0)  コメント(0) 

ウェブサイト消滅・ファッティ [模型部]

2021年1月30日(土)
So-netの「U-page+」サービス終了に伴い、ついに10年以上公開していた私のウェブサイトがこの世から消滅してしまいました。
これを読んでいるころには左のリンクも切れてしまっているだろう。
移転することも考えましたが、探してもホームページスペースだけ提供してくれるサービスも少なく、ページを編集するためにはHTMLも覚えなおさないとならないので簡単にはいかないですね。広告が入ったりするので毎月ホームページスペースとメールアドレスのためだけに毎月550円払っていたのに残念。
広告も自分が勧めたいものだけ表示できるのなら良いんだけど。
メールアドレスもあちこちに登録しているので簡単に変更できないし...
さて、今週は久しぶりにイオンモールの常滑市唯一の書店やガチャコーナー、玩具売り場などに情報収集に出かけることにした。
夜の閉店間際が空いているので陽が沈んでから出かけたのだが、のんびり見ていたら専門店は営業短縮して20:00に閉店するだとぉ~!
そういう大事なことは入り口に大きく表示しとけよ!
イオンスタイルは22:00まで平常営業するというので急いで移動して食料品でも買って帰ろうと思っていたら、客が全部流れてきて激混み状態になっていたため諦めて撤退することに。
混雑状態を作ってどうする。何のための営業時間短縮だよ!
営業時間の短縮要請するより、客側が密集しないように気を付けることが大切ではないだろうか?
sDSC03103.jpg
スーパーミニプラに限らずファニーデビルを作るとノーマルのファッティが欲しくなるよね。
敵国の主力マシンなのに意外に商品が少ないファッティだがちょうど同スケールのアクティックギアを所有していた。
ほぼ単色で見栄えが悪かったが分解してゲートや目立つパーティングライン処理、スミ入れ、丸シールでディティールアップ、コクピットと搭乗フィギュアの塗装、半光沢吹き仕上げで見違えた。
きつくて固着していた腰関節も調整して自由に動くようになったぜ。
sDSC03098.jpg
他に所有しているアクティックギアのパープルベアやダイビングビートルもいずれ手を入れてあげよう。


nice!(0)  コメント(0) 

雨のスーパーミニプラで久しぶりの模型部再開 [模型部]

2021年1月23日(土)
2021年1月24日(日)
土日の2日間、雨が降り続くという最悪の天気で、せっかくの休日なのに猫のお散歩すら行けない!!
しかし買い物にはどうしても出かけなきゃならないので、レインウエア着用で決死の覚悟で自転車で灯油、食料、猫用品、雑貨を買い回り。
その後は家に籠って溜まった録画番組を見たり、ビデオ編集をしようと思っていたのだが、先日届いていたスーパーミニプラの箱が目に付いて開封して組み立て開始。
結局それだけで休日が終わってしまうのであった。
sDSC03070.jpg
「スーパーミニプラ 忍者戦士 飛影Vol.3」の爆竜を組み立て
シルバーとゴールドだけランナーごと塗装して組み立て、半光沢クリアを吹いて仕上げ
ミニプラの金ってゴールドというよりメタリックイエローですね。
ついでに組み立て済だった「スーパーミニプラ 忍者戦士 飛影Vol.2」の鳳雷鷹を一度ばらして同じ仕上げに
飛影のシールはすぐ縁からめくれて見栄えが悪くなるので貼らない方向で
sDSC03121.jpg
机上が散らかっているので逆光覚悟で窓辺で撮影
バックが白く飛んでいい感じで光量も充分なので、レフ版とかあれば意外と実用になるかも?
まあ、晴れた午前中限定だけど(撮影は1/31に行いました)
sDSC03093.jpg
1/144のガンダムの並べてもこのボリウム!!
黒獅子も出して並べようと思っていたがとてもスペースが無いわ。

sDSC03107.jpg
チマチマ組み立てていた「スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 Vol.4」の面々も半光沢仕上げ
sDSC03108.jpg
なんとレグジオネータは設定にもないコクピットが開きます。
sDSC03112.jpg
まさかカラミティドッグシリーズのキットが3種揃う日が来るとは。

nice!(0)  コメント(0) 

水性ホビーカラーのシルバー品薄!! [模型部]

2020年11月8日(日)
水性ホビーカラーのシルバーが少なくなったので名古屋の上前津まで買いに行くことに
電車内はまだまだ暑く携帯扇風機が必要だ。
上前津のジョーシンキッズランドに無かったのでヨドヤバシカメラまで行ったがこちらも在庫なし。
事前にネットショップ各店を確認したのだが売り切れまたは価格が高騰していて買えなかったのだ。
何だよ!シルバーで塗るのが流行っているのか?新型コロナの予防に利くとでもテレビでデマが流れたのか?
こんな季節になっても名古屋特有の邪悪な蒸し暑さがまとわりつき体調不調になったので昼食も摂らず帰ることにした。
久しぶりにも模型売り場に行けば何か刺激があるかと思いきや、プラモデル界も特に魅力的な新製品も見当たらず何も変わっていなかった。

nice!(0)  コメント(0) 

鉄塔のプラモデル [模型部]

2020年9月19日(土)
sDSC07852.jpg
sDSC07856.jpg
積んであった鉄塔のプラモデルを作った。
と、言っても鉄道模型用で雰囲気だけで実におおざっぱな造形でちょっとガッカリ。
キットも塗装済とはいえ、ABS樹脂製で専用の接着剤が必要とか何気に難易度が高い。
本格的な実際の鉄塔をモデルとした精密な模型をぜひ開発してほしい。
「週刊 鉄塔ファン」毎号、実際の鉄塔の精密模型と解説付き。というのを創刊したら、鉄塔だけに並べたくて同じ号をたくさん買う読者も多くて良いと思うのだが、いかがだろうか?

nice!(0)  コメント(0)