SSブログ

スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 Vol.3 [模型部]

2020年6月7日(土)
荷物待ち、掃除とか
sDSC05156.jpg
脚だけ残して止まっていた、イオンで買ったRGサザビーを気合を入れなおして完成に
めんどくさそうなシールドと銃を先に作っておいて良かった。
sDSC05159.jpg
胴体や背面のディティール密度は凄いけど…
sDSC05151.jpg
脚の装甲の裏が赤くてなんか安っぽかったのでブラックで塗装した。sDSC05170.jpg
スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 Vol.3 が届いたので、パーツチェックのつもりで開封したら、手が止まらないやめらなくなり、土日で3体とも作っちゃった。てへへ。
カラミティドッググリーバージョンがゼルべリオス譲りでカッコよくまとまっていて素晴らしい。
確か本編にはほとんど出てこないのにね。 Vol.4でレッドバージョンまで出すなんて、よっぽど担当者がカラミティドッグ好きなんですね。
無機質な頭でミリタリーカラーが似合いそう。
ウォーリア1も独特のスタイルを再現していて素晴らしいが、なんか物足りないと思っていたら走行ユニットや作業用マニピュレータが無いんだよな。限定でメッキ仕様豪華版でも出す気なんだろうか?
この2体は量産型なのでもう1~2セット買いたくなるのをグッと我慢しています。
sDSC05171.jpg
そしてテスタロッサ。
手持ちの「絶叫の騎士」初版が昭和62年
当時ガレージキットを買ったが完成できず(無理に各関節可動にしたら立てなくなった)比較的近年にトレーディングフィギュアや大型プラモデルが出たけど、30年以上経った今、まさか食玩でしかもシリーズで出るなんて思いもしなかったね。
sDSC05168.jpg
コクピットも再現、ミニプラはかなり奥側にシートがある解釈。
さすがに藤田一己氏のデザイン画に「とても複雑な開き方をする。デザイナーにもよくわからないくらい…(オイオイ)」と書き込まれているコメントはどこのメーカーも再現してないな。
成形色はもっと深い青でもよかったかな?
もしVol.5があるとしたらグラバールとかバララント系の立体物が欲しいですね。
sDSC05165.jpg
ちょっと前に入手したアクティックギアネクストのスコープドッグもついでに墨入れ、半光沢塗装。
おもちゃっぽい質感で差し替え式のため部品がポロポロ外れるけど、接着して墨入れ半光沢塗装するだけで見違える。
1/48のATが充実してきたので、中古のアクティックギアを買いあさりたくなりますねぇ。ガマンガマン。

nice!(0)  コメント(0) 

胸部CT再検査ととこにゃん [カメラ部]

2020年6月5日(金)
今日は市民病院まで胸部CT検査へ
1月にCT撮った時「ああ、眼つぶちゃったね」と言われ再撮影になったのを、ようやく再検査。
結果発表は後日。
5,160円もかかってしまいちょっと凹む。
それにしても蒸し暑い!
sDSC05096.jpg
夜、買い物帰りに月ととこにゃん。
もうちょい近くだと絵になったんだけど。
医療関係者応援のため青くライトアップされているらしい。
sDSC05106.jpg
とこにゃんと常滑駅
そういや、2週間も電車で出かけないと「鉄分不足だ」と言ってたのに、もう3か月以上電車に乗っていないな。
sDSC05116.jpg
家の前で撮ったやつ、月の模様は超アンダー露出で撮ったものを合成してあります。

nice!(0)  コメント(0) 

通院日 [ねこ]

2020年6月1日(月)
今日は通院日
どの病院もその都度体温を計ったり、最近発熱がなかったか聞かれたり、待合室の席が広げてあったりして「世の中変わってしまったなぁ」と改めて感じた。
金曜日に市民病院にCT検査に行くことになった。また5,000円くらいかかるなぁ…
sDSC01727.jpg
すずめお嬢様とししゃもおにいちゃん
sDSC01728.jpg
とらのおにいちゃん(たいにゃ~)
sDSC05079.jpg
みけこお嬢様


nice!(0)  コメント(0) 

MS-06R高機動型ザクについて [模型部]

2020年5月30日(土)
新型コロナウイルスの(略)がなければ守山にホタル撮影に行っているはずだった日。
sDSC05146.jpgsDSC05145.jpg
家で作りかけのRGサザビーそっちのけで積んであったRGの06R-1A高機動型ザクを見つけて組み立てはじめてしまう。ザクを無理矢理魔改造した感じがたまらないですね。
だってRGサザビーって胴体は凄いディティールで組み応えがあるけど、手足は左右2個づつ作らなちゃならないし、脚の装甲裏が赤いのが製作意欲を削がれてしまったのだ。sDSC05076.jpgsDSC05074.jpg
MS-06R-1A高機動型ザクといえばMSVの代名詞といえる代表的な機種だが、超絶色分けのRGでもバーニア内の赤やノズル類の白色が省略され無かったことになっているのが気になり、筆塗りすることに。
sDSC01732.jpg
バーニアノズル内の赤は強烈なアクセントになっているし、特に脚の前面のノズルは黒い06R-1Aの見どころとなる部分なのでシールとかでも再現して欲しかった部分だ。
せめて、正確な塗装指示くらい付けて欲しかった。
なんだか最初のMGの06Rがパーツ色分けの都合で勝手に指定色を変えてしまい大不評だった事件を思い出してしまう。
06R_touj.jpg
当時の完成見本
sDSC01738.jpg
当時の画稿

06R_kaiaku.jpg
成形色の色分けの都合で改悪された色指定…
箱絵や完成見本まで違う色分けに合わせるなんて酷すぎだった!
夕方、近所のベイシアやヤマナカばかりでは飽きてしまうので、営業再開したイオンに出かけることに 

途中通りかかったりんくうビーチもイオン店内も人でごった返していたので、すぐ帰ってきた。
こいつら、緊急非常事態解除されたとはいえ、いくらなんでも緊張感ゆるゆる過ぎだろ!!
恥を知り、悔い改めて欲しい。

nice!(0)  コメント(0) 

船の墓場撮影(Vあり) [カメラ部]

2020年5月29日(金)
sDSC00905.jpg
我が家の激かわ姉妹!
sDSC00945.jpg
今日は星空がきれいだったので早朝に近所の電柱と星空を撮影
ホントは電柱はシルエットになって欲しかったのだが、街灯が明るすぎた。

買い物帰りの夕焼けがきれいだったので撮ろうと思ったら、この時に限ってカメラを持ってなくてガックシ

夜、港の船の墓場に撮影に出かけた。
柵があり接近できないので、なかなか「船の墓場」感が出ない。
撮ってきてみれば、周囲の家が写っているし…
久しぶりだったのでいろいろ忘れていて驚く。
撮影要領を忘れないように、星空がきれいで涼しい週末の夜には出来るだけ練習に出かける必要がありそうだ。
あと、平地の撮影には虫よけを忘れずに。
sDSC04817.jpg
sDSC07959.jpg
sDSC08258.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

近所の景色を探す [カメラ部]

新型コロナウイルスの(以下略)で遠くに撮影に出かけることもできないので、近所の景色を探すことにした
2020年5月17日(日)

sDSC00897.jpg
朝、植木鉢で日光を浴びながらうたた寝するししゃも君
2020年5月19日(火)

sDSC04705.jpg
帰宅中に、濃淡のある雨雲もいいなと思い始めた。鉄塔の並びも素敵

sDSC04702.jpg
2020年5月21日(木)

sDSC04750.jpg
夕焼けと電柱、電柱も好き
2020年5月22日(金)

sDSC00901.jpg
あなたはデアゴスティーニの猫という話をご存じだろうか?
sDSC04761.jpg
港の船の墓場、数が減っていたので早く撮影に来ないと!

nice!(0)  コメント(0)