SSブログ
前の10件 | -

ゴールデンウィーク2024 [活動記録]

連休前半はとりあえず休んで足の調子良くすることに専念
後半は元台所の床がベコベコになってきたので、ホームセンターで12㎜厚の針葉樹板をカットしてもらい敷いて、さびないステンレス製の木ねじで固定、その上からタイルカーペットを敷き詰めることにした。
膝をついて作業していたのでひざの皮が剝けてしまった。
sDSC03580.jpg
sDSC03565.jpg
模型部もやらなきゃと思ったが、途中になっていたロボット魂(完成品)の旧ザクとゲルググキャノンの墨入れとモノアイのクリアパーツ化、つや消しコートしかできなかった。
でカール張り前の物が数点あるがめんどくさいし時間がかかるので未着手。
sDSC03558.jpg
撮影にも行く気が出ないので、模型部ついでにレンズキャップを隠蔽力が強いというGXカラーで赤く塗装することに。
11倍ズームレンズが空とか明るい無地の画を撮るとごみが見えてしまい気になっていたがエアダスターとメガネクリーナーでレンズとセンサーを掃除したら、なんとなく解消して高額な分解清掃を依頼する必要はなさそうだ。
結局3月4月はほとんど撮影していない。
sDSC00993.jpg
たまには星空でも撮ろうとしたが、光害が酷くてガックシ!

2020年以降のセレクト画像を厳選してとらの画像とともにA4サイズでプリントして飾りかったのだが、よくあるフォトフレーム付属のPET板はベコベコ波打って反射して安っぽいので低反射アクリル板に交換したいのだが高価なので試しに低反射フォトフレームを注文。しかしお届けは11日以降になるとのことだった。
sDSC03584.jpg
あと、2015年に購入したウォークマンA17のバッテリーが劣化していたので交換してみた。
バッテリーを固定している両面テープが曲者だが、案外簡単にできたので電池劣化したA25も交換したい。
やっぱり音楽プレーヤーは物理的なスイッチをカチカチと操作したいですね。
一度プレイリストも見直さないと。

溜まっていたBDレコーダーの番組をBD-Rにダビングも行ったが、パナソニック製BD-Rの供給も無くなったため厳選すると各期1~2番組しか保存する番組が無いのだった。

連休中の食料はスーパーの半額弁当を買い込んで冷凍保存、電子レンジで10分ほど加熱するとおいしく食べられるという裏技を開発したが、連休中は閉店30分前に行ってもほぼすべての弁当が狩られていて、正義のヒーロー「半額シール張りマン」も現れないという緊急事態発生!!
20時過ぎにイオンに行ったのだが、閉店間際だというのに非常に混みあい、店内も暑く汗びっしょりの状態に。
家の靴下が絶滅寸前なのでユニクロで4足購入、片方穴が開いても無事な方を組み合わせて使えるようにすべて同じ色のするのは言うまでもない。
sDSC03560.jpg
スタンダードプロダクトの乾電池が5本で110円でデザインも良くオススメ
単2単1電池も出して欲しい。
連休も混雑するようになってしまい、どこにも行く気がなくなってしまいますね。予算も無いし…
人と密集せず距離を空ける習慣はどこに行ってしまったのだろう。

nice!(0)  コメント(0) 

知人と半田市の模型のアサヒヤ、お宝倉庫へ [活動記録]

2024年4月27日(土)
今日は久しぶり休みが合わさった知人の希望で半田市の模型のアサヒヤに行くことに。
知多半田駅前より10:00発の知多乗り合いバスに乗り半田大橋で下車(運賃100円)、バスはアサヒヤの反対車線に止まるので橋まで行って横断歩道を渡る必要あり。帰りのバスは12:20まで無く2時間以上あるがゆっくり店内を見ていも1時間ほどで終わってしまったので、バス停に折り畳みチェアを広げて待つことに。
曇りで風もあり暑くも寒くもないので助かった。
足の調子が悪くなければヤマダとかパワードームまで行くとかJR乙川駅まで行くとか手もあったのだが…
知多半田までバスで戻り、昼食後、名鉄電車で知多半田駅13:32→成岩駅13:33に移動(運賃180円)
成岩駅から少し離れたところにある成岩駅西バス停から半田市コミュニティバスごんぐる青山行きに13:48乗車して13:55南二ツ坂町一丁目で下車してお宝倉庫に。
ホントは書店や買取大国などに寄りつつ、早めの夕食もとり知多バスの彦洲口バス停まで行く計画だったが天気も足の調子が悪く知人も予算が無いようだったので、南二ツ坂町一丁目バス停に戻り16:16バスに乗車して青山駅まで行って早めに電車で帰ることに。
バス停近くの公園もいい感じなので天気と調子が良ければ行くもの良かったかも。
名鉄のダイヤ&運賃改正後はじめて電車に乗ったが、やはりμチケットが450円となるとなかなか利用できないですね。急行や準急も混み合うので普通列車で帰ったのだが、寝てしまい乗り過ごしてしまうのであった。

nice!(0)  コメント(0) 

すずめ病院 [ねこ]

2024年4月24日(水)
すずめ姫がしばらく元気がなく鼻水と目やにが酷いので、仕事を遅刻して動物病院に。注射と目薬で数日後には元気に戻った。
すずめはハイパワー&暴れん坊なので今度はネットに入れて来て下さいと言われてしまった。

nice!(0)  コメント(0) 

背中が痛い [活動記録]

2024年4月23日(火)
今日は整形の診察日、首から背中が痛くてしばらく振り向くことができなかったことや右手が少ししびれていることを伝えたらレントゲンを撮ることに。
結局老化という事で柔軟をする以外対策がなくなんだかなぁ~と思った。

nice!(0)  コメント(0) 

みーこ病院といまとこれから [ねこ]

2024年4月20日(土)
みーこ姫のかゆいかゆい病が出てきたので動物病院に注射に出かける。
とらむすこが居なくなって約1ヶ月経った。
あれだけ甘えん坊でいつも膝の上の乗ってきたり、鳴きながら付いて歩いていたとらが居なくなると、なんだか生活が一変してしまい、ぽっかり穴が空いたようだ。
すずみこ姉妹もなんか落ち着かない様子だ。
なんか、模型も作る気になれないし、今年は桜が咲いても撮影に行く気にもならない。
まだ、みーこもすずめも居るのでしっかりしないと。
とりあえず、6月にアルペンルート復帰を目標にしていたが、足の調子が悪く予算も無くなったので9月~10月くらいに延期。
6月のホタルもどうするか考えないとならない。

nice!(0)  コメント(0) 

溢れ出すくみ取り [活動記録]

2024年4月17日(水)
なんだか外が臭いなぁ~
嫌だなぁ~
怖いなぁ~
と思ってトイレの汲みとり口を見に行ったら溢れているぅ~!
翌日、急いで「し尿券」を買いに行って汲み取りの依頼をしたんですよ。
皆様もトイレの汲み取り忘れにはくれぐれもご注意ください!

nice!(0)  コメント(0) 

テプラカートリッジの「Rマーク」の罠 [家電]

手持ちのテプラSR970がドット状にかすれてしまい、クリーニングしても本体リセットしても直らない状況に。
2019年に購入しているので5年で故障は寿命が短いな。
テプラは日常的によく使うものなので、仕方なく最新機種のSR-R980を注文しようかと思ったら、なんと品番のRついた新機種はRマーク付きのテープカートリッジしか使えないことが判明!!
sDSC03582.jpg
手持ちのテープを確認したところほとんどがPマークしかついておらず使えなくなってしまうのだ。(結構古い廃番のカートリッジも所有)
ひとつグレードを落としたSR-750 ならすべてのカートリッジが使えるが旧機種RS-980の色違いでシルバーなのでかっこ悪いし、塗装剥げも心配だ。
これ以上グレードを下げると解像度が落ちてしまうし...
いろいろ考えた結果、キングジムに送り7,000円ほどで修理してもらうことにした。(家電店に依頼すると割高になるので注意!)
それにしてもRマークがついたカートリッジが使用者になんのメリットがあるのか全く説明がないし、上級機種の本体側はすべてのカートリッジに対応するべきだと思うのだが…
今後買い替える際は注意が必要だ。

nice!(0)  コメント(0) 

モンベルのカード [活動記録]

s20240313_074830.jpg
結局、モンベルの更新をしたのだがカードがめっちゃくちゃ安っぽくなっていてガッカリ!!
プラスティックカードからペラペラカードになりナンバーも省略されデザインも安っぽくなった。
スポーツ用品大手「ルンペン」にナディアパークを追い出されたモンベル名古屋店は栄の新しい中日ビルに移転するみたいですね。
栄って混雑する地下鉄とバスしか通っていないし、何もないから意外と不便なんだよな。
ソニーストアも移転後行った事が無いし(修理受付が無く、欲しい機種も無いのもあるが…)
せめて、地下鉄をもうすこしゆったり乗車できるように改善するか、名鉄が金山か名鉄名古屋から瀬戸線まで乗り入れてくれると良いのだが…

nice!(0)  コメント(0) 

とらむすこ死去 [ねこ]

2024年3月18日(月)
2月中旬、今朝まで一緒に近所のお寺まで毎日散歩に出かけていたとらむすこが帰宅すると急に眼が見えなくなり血混じりのよだれをしている状態に。
翌日朝まで待って獣医に電話で相談して連れて行く。
眼圧が上がっているので目薬をもらい、炎症止めの注射をする。
帰宅しても食事ができない状態なので獣医の先生と相談して毎日点滴と注射をすることに。
しばらくすると目が見えないなりにトイレや水を飲みに行く事ができるようになりペースト状のキャットフードを指で与えると食べられるまでに回復。
そろそろ点滴と注射の回数を一日おきにしようと思った矢先、だっこしていたら血混じりの食べ物を大量に吐いてしまいぐったりして動かなくなる。
さすがに危ないと思い朝まで見ていて翌日動物病院に。
やることはやろうと毎日点滴と注射を続けると、よだれもおさまり自分で皿に入れたペースト状のフードを食べれるようになった。
顔中フードまみれになった顔を拭いてやるとまだ小さかった頃、哺乳瓶でミルクを飲ましていたことを思い出す。
毎日何回も食べれるようになったが体重は落ち始め、獣医の勧めで回復用フードを与えることに。
体重は少し回復したが体が衰弱したのか支えなしでは立ち上がれなくなった。一度仕事中に床に落ちてしまい急いで帰って寝床に戻すことも。
やがてフードも舐めるだけであまり食べなくなり、動くことも無くなった。
日曜日の夜、夜12時を過ぎると体温が低くなり呼んでも反応がなくなる。
手を握ってやると爪で握り返して来るのがやっと。
3時過ぎまで話しかけていたが、さすがに眠くなってきたので1時間くらい仮眠するつもりで2階に行く。
5時頃まで寝てしまい急いで1階に降りるとすでに息をしていなかったが、まだ体は暖かく柔らかかった。比較的穏やかな死顔だった。
看取れなかったのが残念と思うと同時にやっと苦しみから解放されたんだなと安心する気持ちも。
しばらくしたら、また動き出すのではないかと7時ごろまで話しかけていたが、段ボールにきれいな毛布を敷きそこに収め、タオルをかけてやる。

b20240318_071907.jpg
持ち上げた時、柔らかだった体は固くなっていて、やっともうとらは居ないんだなと思い知る。
この日はどうしてもやらなきゃならない仕事があったため、職場に行って準備だけしてほかの人に託し帰宅、姉と市役所に火葬許可証をとりに行き火葬場へ。近くの家族の墓にとらが行ったことを報告して帰宅。
眼も見えなくなり不安だっただろうに、発病から1か月間もの間よく頑張った!
b20091005_080535.jpg
15年前に手のひらサイズで目が飛び出し、目やにと鼻水で顔が固まった仔猫を拾って、獣医に通い哺乳瓶で育て、手足としっぽが長いヒョウ柄でやんちゃないたずらねこに成長、
b100101_081631_0000.jpgb20091231_200351.jpg
いつも人間のそばにいて散歩も人間が抱っこして歩くおしゃべりな甘えん坊将軍、たまには脱走もしたが夜になると洗濯機の裏でちゃんとうずくまって待っていた。
b20240225_110318.jpgb20240301_212346.jpg
すずみこ姉妹もとらのお兄ちゃんが大好きで良く一緒に寝ていた。
居なくなった今でも、たまに思い出したかのように家中を探し回っている。
とらが居た一階を掃除して片づけたら急に寂しくなった。
寝ても1~2時間で起きてしまう習慣がしばらく抜けそうにないし、とらに時間をかけて指で何回も食事させる必要が無くなり、家に帰ってもなんかやることが無くなってしまった感じだ。
とらむすこ、ホントに家に来てくれてありがとう。
bDSC08516.jpg
15年間楽しかったよ!
お前を拾ってホントに良かったよ!

nice!(0)  コメント(0) 

冬の御在所2024 [トラベル・イベント]

2024年2月10日(土)
今日は天気も良さそうなので初めて冬の御在所ロープウエイに行くことに…
名古屋駅からだと近鉄電車(1030円、四日市で乗り換え)+路線バス(440円)と名鉄バスセンターから高速バス(1500円)で行く2ルートがあるが、行きは高速バス(休日 7:55発と8:45発、平日は8:10発のみ)で行くとロープウエイ150円引き・日帰り入浴100円引き・土産店10%割引券がもらえてちょっとお得だし、乗り換えなしでロープウエイ乗り場まで行けて便利。帰りは本数が少ない(休日14:44と16:44発のみ)ので近鉄一択になるが…
s01_DSC00923.jpgs02_240210_0755(1).jpg
高速バスは特に予約とかきっぷ購入とか必要なくそのまま乗車口に並び、降車時に1500円料金箱に払えば良い。交通系ICカードも使えるが乗車時と降車時でタッチする機械が違うのでご注意!!

s03_240210_0906(1).jpg
1時間ほどでロープウエイ乗り場前に到着。
以前はもう少し離れたところにバスターミナルがあって、廃墟群を望みながら歩いて風情があったが、やはりこの方が便利だ。
s04_240210_0917(1).jpg

早速ロープウエイに乗ったら、2年ぶりくらいに持ち出したアクションカムの吸盤が張り付かないというアクシデント発生!!チェックしておくべきだった!!
s05_20240210_093144.jpg
s06_240210_0934(1).jpg
思ったより雪は少ない。
s07_20240210_101217.jpg
山頂駅に着いたら展望レストランで食事
がっつり御在所定食を食べたかったが、この時期は販売していないみたいなので白いカレーうどんと伊勢餃子をご注文
夏秋はすぐレストランが満員になって入れないがこの時期はそこまでは混まないみたい。
s08_240210_1054_.5Ⅳ(2).jpg
食事後、風が冷たくリフトに乗ろうかしばらく迷ったが結局防寒装備を整え乗ることに。夏に比べて鳥の声も聞こえず寒いので癒し効果はイマイチですね。
s09_DSC00949.jpg
山頂に着いたが雪が凍っていてまともに歩けないし曇ってきたのですぐ引き返すことに。簡易型でもアイゼンを持ってくればよかった。雪があることは想像できたのに~。
下りのロープウエイは結構風で左右に揺れていた。
s10_DSC00956.jpg
下山後、脚の治療も兼ね日帰り入浴に行こうと思ったがロープウエイ乗り場前のホテル湯の本はクーポン対象外なので次に近い三慶園に入ったが真っ暗で誰もいないので、次に近い湯の山温泉 鹿の湯ホテルに行こうとしたら下り石段が非常にきつくて壊れた足では一苦労。
s11_DSC00961.jpg
道に出たら懐かしのバスターミナルが!
今は駐車場として使っていてごくたまにコミニュティバスが来る程度らしい
s12_DSC00962.jpg
郵便局も崖に作られ2階の入り口まで急階段がある構造。
鹿の湯ホテルも入り口がわからず中が暗いわりに駐車場が埋まっていて混んでいるのかなと思い、入浴後またあの石段を登るのも大変なので、三慶園まで必死で戻って再度入るとインターホンがあったので受付。
温泉はひとりで貸切、湯の山温泉に入るのは初めてだが、さっぱりした湯でした。
タオル付で持参もしてきたがクシも持ってくればよかった。
ロープウエイ乗り場に戻りコーヒーを飲んでからバスを待つ。
バス→近鉄電車を四日市で乗り換えて名古屋まで。
名古屋に寄って行こうかとも思ったが、結構脚が疲れて痛かったし、午後の名古屋駅はめちゃくちゃ混みそうなのでそのまま名鉄に乗って帰ることにした。
温泉探しで脚へのダメージがあり翌日ダウンしたが、たまには出かけないと機材や持ち物を整える感覚が戻らないな。
本格的に星空撮影を再開する前に近所で練習しておかなくては。

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -