SSブログ

携帯機種変更 [家電]

DSC09828.JPG
今まで使っていた007SHはスマホながら携帯のようにキー操作が可能で便利だったが、アプリによってはキー操作が出来ない、画面を閉じちゃうと使用中のアプリも終了しちゃうなど不都合な点も多く、何より電源が勝手に切れる、電源が入らなくなるなど故障も多く何度も何度も何度も修理に出しても直らないので3年ぶりに普通のスマホに機種変更。
タッチパネルも嫌うばかりじゃなく慣れとかないとね。

機種は303SH、決め手は実質無料と背面ボディが艶消しでいい感じだったから。
他の機種は光沢なので手の油ベタベタ付きまくりでした。

それにしても機種変更手続きってもっと早く出来んのか?1時間使くかかったぞ。
あと、在庫黒しかないなら何色もモック展示しとくなよ!中途半端に赤とかはモック展示ないし…

モックはMADE IN CHINA表示で「仕方ないか…」と思ったが、実機はMADE IN JAPANだったのは嬉しい誤算でした。

Androidは使っていたから余裕で使いこなせるぜ。と思ったが全然変わっていて訳わからんわ!
画面が大きいのでカメラ使うとき、なんか新感覚。
ただ、やっぱりちょっと暗いところだとベッタリした画質だし、日光下だと画面が見にくいんだろうな…

保護フィルムがどこ行っても汚れが目立ち、反射して見にくい光沢タイプしか売ってない!
受話口とか穴開けないといけないから、汎用品だとめんどくさいし…
またノングレアタイプのフィルムを探しに行かないと。

タグ:303SH 007SH

ブログ

今回の「イラッとした話」はこのブログ!!
横着して新規作成で直接入力していたのだが、結構な長文を入力してもうすぐ完成!というところでうっかり横に置いておいたマウスのサイドボタンに触ってしまって画面が変わってしまった!
こうなるとCtrl+Zを押そうが「戻る」にしようが入力していた文章は2度と戻ってこない!
ブログ書くときはメモ帳かなんかで作成して新規作成画面にコピー&ペースト。これ大事です!
 
DSC09326.JPG 

意味の無い弁当箱


朝、時計代わりにテレビを付けっ放しにしていたら、弁当箱特集みたいなので米が炊けてと肉なども焼ける弁当箱というのを「オフィスで炊き立てごはんと焼きたての肉が食べられる!」と紹介していた。
ほう、凄いな。ガス缶かバッテリーどっちを使っているんだろうと思って見ていたら、燃料や電源の解説は一切なしで本体から黒いコードが伸びていた…
まさかAC電源?弁当箱でコンセント要るの?
ていうかオフィスや社員食堂に空いているコンセントなんかあるか~?あっても勝手に使って良いのか?
どないやねん!と思った。
DSC09742.JPG 

増税前の買い溜めムードに怒!

 自転車を修理に持って行くついでに、少なくなってきた洗濯洗剤と食器用洗剤を買いにホームセンターに行ったら、品切れでいつもの銘柄が買えなかった(怒)
増税前に買い溜めするのもいい加減にして欲しいものです(怒)
だいたいテレビなんかで「年間何万円の負担増!」などと煽っているけど、1年分買う予定のものをすべては買い溜めできないから!

いつも閑散としていた電器店も高額家電を買っている人で賑わっているけど、今は増税前の駆け込みムードで放って置いても売れるからあまり値引きしてないし在庫機種も少なく選択肢も少ないのでは?
電器店も増税後も売り上げ減らしたくないから、値引き率を高くすると考えられるし、メーカーも魅力的な新機種を用意していると考えられる。

とにかく、よく考えて必要なものだけを買うようにしたいものですね。

DSC00014.jpg 


またもや自転車がパンク!

またもや職場に着く直前に自転車がパンク!

誰や!道にこんなとがった金属片捨てた奴!(怒)

帰りは自転車を押して1時間かけて自転車屋まで行ったらちょうど閉店時間を過ぎた時間

家で直そうにももう暗くて外では作業できないし、道具も材料も足りない…

よくマイカー族向けにロードサービスってあるけど、ああいうの有料でいいから自転車でもやってくれるところ無いのか?

 


開店遅すぎ/気に入って使っている機器は大切に

先週の日曜日
模型材料の買い出しと書店やアウトドアショップで刺激を受けに栄~上前津辺りに行ってきた。

混むのが嫌だったので午前中に済ませようと10:00前に矢場町に着いたのに
ナディアパーク(ジュンク堂書店・モンベルほか)10:30~
好日山荘、ソニーストア11:00~
と開店時間が遅すぎ!
行くところが無いわ!(怒)

ついでに、うちにあるオーディオアンプのフロントパネルがちょっと傷んでしまった(飲料を入れたペットボトルかルーペライトを置いておいたら日光で溶けてしまったと思われる)のでフロントパネル部品だけソニーストアで取り寄せたたろ。と相談したところ、どの拠点にもパーツが無いそうであきらめました。
どうも機能と直接関係ない部品はあまり確保していないみたい。
最近の機器はコストダウンとラインナップ整理で退化しているので、気に入って使っている機器は大切に使いたいものですね。


HDR-AS100V少しだけ撮ってみた。 [家電]

DSC00109.JPG
早速、通勤時に自転車に付けて少しだけ撮ってみた。 


実はAS15の画質で気になっていたことがひとつ。

この動画はAS15で撮ったものだが、フル画面でみるとゆっくり動く風景にモザイク状のノイズが発生していることが分かると思う。
これは自転車で撮った場合でも道路のアスファルトの部分などで良く発生する。 

AS100Vで少しだけ撮ってみたところ、ノイズは見当たらずうまく処理しているようだ。
まだAS15もサブで使いたいのでアップデートで改善してくれると良いのだが…

あと検証したいのは、
・防水化のためにマイクの音質が悪くなっていないか? 
・防水化のために防水ケース使用時みたいに雨天や雪山でレンズが曇らないか?
・GPSなどの新機能は?
など 


HDR-AS100V開封~! [家電]

HDR-AS100V開封~!
DSC09814.JPG 
内容物
取説はあいかわらず大きくて読みにくいけど一応日本語版になりました。 
接着マウントが付属しているけど、これってあんまり使い道がないので要らないと思うのだが…
すぐ使えるようにという配慮なら、汎用性の高いヘッドバンドマウント BLT-HB1でも入れといて欲しい。
 
DSC09804.JPG 
今回の目玉は本体の防水化と三脚アダプター
大きさ・形状はAS15と同じ。
AS15では出来なかった本体の自立が出来るようになったのは結構大きな進歩?
電車の車窓に置くにはちょっと厳しいけど… 

DSC09807.JPG 
端子位置もほぼ同じで、今までのアクセサリーを使えるようにという執念を感じる。 
 
DSC09810.JPG 
ヘッドバンドマウント BLT-HB1もそのまま使えますが、新発売のレンズプロテクターはヘッドバンドマウント装着時は使えないみたいなので、持ち歩き用に簡単なレンズキャップが欲しいですね。 
 
DSC09806.JPG 
バッテリーのトレイを廃止、色が白になったこともあって、バッテリー・microSDカードの装着場所が分かりやすくなった。

ただし、あいかわらずmicroSDカードの裏表どっちに挿すかが分かりにくく、裏向きでも違和感なく入ってしまうので間違いが多発しそう。
ふた側にmicroSDの絵を入れるか、いっそ裏表とっちに挿しても作動するようにしたらいかがでしょうか? 
 
DSC09803.JPG 
三脚アダプター
装着してもUSB端子は使えるようになっています。 
これを付けちゃうと防水ケースに入らないので持ち歩き用のケースとして使えない。
やっぱりレンズキャップが欲しい!! 
 
DSC09802.JPG 
三脚アダプターは細いネジ一本で固定されているだけなので、ちょっと押すとごらんのとおり。
ちょっと頼りない感じ。
後ろ側は爪を設けてひっかける形にすれば良かったのに。  
 
DSC09817.JPG
梱包箱はディスプレイケースにもなります(笑)
 
早速、通勤時に撮ってみたい。 

HDR-AS100V届く [家電]

DSC09780.JPG
カメラが収まっている部分がしっかりとしたプラスチック製でまるで高級カーモデルのような変わったパッケージ。
早く開封したいのだが…

自転車屋から修理完了の連絡があったので歩いて取りに行って来た。
で、家に着く直前でガッ!と違和感を感じて、次の瞬間、ペダルの手ごたえが無くなる。
振り返ると道に切れたチェーンが!
そのまま押して自転車屋に戻り再び部品取り寄せ&預かり修理に… 


iTunesStoreの罠 [家電]

ちょっと聴きたい曲があったのだが、近所にCD屋さんがないのですぐに買いに行くわけにもいかない。
そういや前のパソコンでiTunesStoreで購入した曲を新しいパソコンにダウンロードするためにiTunesをインストールしてあったな。
まだなんかでもらったiTunesコードが1850円分ほど残っていたはず。と思ってiTunesStoreで探してみることに。

あいかわらず正確なアーティスト名、曲名で検索しないと欲しい曲にたどり着けないので、こっちが間違っているのか取り扱いしていないのか分からない構造。
例えばCD屋さんの棚のようにアーティスト名順やアルバム名順にズラーッとすべての商品を表示することが出来ないのだ!
まずジャンルを選択する必要があるってのがいけない。ジャンルってのはとても曖昧なものだから。

運良く欲しい曲を何曲か見つけたのでIDとパスワード入れていざ購入しようと思ったら、
このコンピュータでの初めての購入となるため、購入を続ける前に次のセキュリティ質問お答えいただき、本人確認を行う必要があります。答えを忘れた場合はカスタマーサポートへご連絡下さい。」
 
 WS000022.jpg
確かにアカウント作成時に何個か質問に答えた覚えはあるのだが、あんなのパスワード忘れたときの使うもの、パスワードを秘密のメモ帳にしっかり書いとけば必要ない物だと思って適当に答えていた。まさかこんなところで必要になるとは…

だいたい質問自体、
「初めて飼ったペットの名前は?」
ペット飼ったこと無い人はどう答えるの?
エサやって付き合っていた野良猫はペット?
子供の頃捕まえてきた昆虫や水生動物もペットでいいのか?

「子供時代を過ごした街の名前は?」
子供時代ってどの時期だよ?
街の名前って○○市?○○町?○○県か?
 
と、いった具合に曖昧なものばかり。 
こんなの生年月日とか血液型とか不変の回答じゃないとアカンだろ!(怒)

しかも、2~3回適当に登録時に回答したであろう回答を試していたら
「これ以上正しくない答えが入力されると、ご利用のAppleIDがロックされます。」
だと!
 
WS000023.jpg 

仕方ないので、「サポートに連絡」を選択。
普通は簡単な本人確認をするような入力をしてすぐにメールで仮パスワードなどを送ってくると思いきや…
「日時を指定して電話を待つか、そっちから電話しろ!」
いまどき電話って!
めんどくさいわ!

1850円分のiTunesコードは潔く諦めて、そっとiTunesをアンインストールしました。
曲の方は今度の休日にでもCDを探しに行きます。

曖昧な回答を認証に使うな!
探し難くくて圧縮音源でジャケットも歌詞カードもライナーノーツも付いてないダウンロード販売はダメ!
やっぱり音楽買うのはCDに限る!
これ大事です!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。