SSブログ

ホームセンターのカーコーナーのLED

DSC00966.jpg
ホームセンターのカーコーナーにプラスティッククリーナーを買いに行ったら、3連フラット高輝度白色LEDが1,000円程度で売っているのを発見!!
DSC00972.jpg
試しに買ってみたら結構明るくて、一晩中点灯しておいても発熱が少ない!
これをアホなマイカー族だけに使わせておくのはもったいない!
と、早速コレクションケースに付けてみたら1個ずつでも結構いい感じになりました。

DSC00974.jpg
電源は大須の電材ジャンク屋で買っておいた12VのACアダプタを使用。
LEDと配線は両面テ~プで固定。
薄いのでいろんなところに付けたくなっちゃいますね。


LED蛍光灯

しばらく猫たち共々風邪でダウンしていました。

DSC00980.jpg
LED蛍光灯が3,000円だったので買ってみました。
説明書とか一切付いて無くてびっくり!
販売元ホームページの解説を見て取り付けます。

DSC00984.jpg
グロースターター式ならグロー球を外すだけでOK!
上半分が放熱用の金属製ですが、ウチの器具は天井に密着したタイプなので暗くならず、むしろ蛍光灯より明るいくらい。普段は2本発光のモードで充分な感じ。
色も青白くはなく、純白で結構いい感じ。

点灯直後は多少ちらつきがありますが、しばらくすると安定するようです。
安定器を外す直結工事を行えば改善するうえ、省エネにもなるそうです。
しばらく様子をみたら、電器店にお願いしようかな?
普通の蛍光灯に戻せなくなるのがちょっと考えものですが…

本格にLED照明導入したい人は、いずれ有名メーカーから出るであろう、調光機能や色調変更ができる器具を待つのがベストだと思いますが、ちょっと試したい人や器具を変えられない人で蛍光灯の紫外線や緑っぽい光、発熱などが気になる人にはオススメです。


ラジオ会館 [トラベル・イベント]

2011年4月23日(土)

東京に行くと良く立ち寄っていたラジオ会館が建て替えのため、取り壊されるそうなので、混雑するゴールデンウィーク前に見に行くことに。

やっぱり東京では節電のため一部の照明や表示画面が消灯していたり、エスカレーターが止まっていたり。
雨天で世間一般ではゴールデンウィーク直前ということで、案外どこに行っても空いていて、普段混雑していけない所にも行けました。
DSC00752.JPG

DSC00774a.jpg
亀裂の補修やベニア板や軽量鉄骨で補強した跡が各所に。

DSC00784a.jpg

DSC00783a.jpg
階段が各所にあり便利でした。
最近の階段を閉鎖して使用禁止にする建物は駄目ですね!

DSC00785a.jpg
このゴチャゴチャといろんなブツがある雰囲気が堪りません。

DSC00769a.jpg

DSC00806a.jpg
夜もネオンは消灯していました。
建て替えてもこのネオンと開放された階段、小さな部品屋などの店舗と雰囲気は残って欲しいものです。

20090811_193237_0a.jpg
参考:2009年8月の風景

DSC00795a.JPG
この辺りも一度ゆっくり撮影してみたいのですが、商品を物色するのに夢中になってしまうのであった。