SSブログ

第16回アルペンルート星空撮影(Vあり) [トラベル・イベント]

2019年9月6日(土)~7日(日)
2019090600.jpg

6月は雨で失敗、7月と8月も悪天候で断念したアルペンルートでの星空撮影
狙っていた8月30日前後は宿がすでに満室、9月6日前後は1週間前でも曇り時々晴、一時雨の予報を出しているところもある微妙な天気だったが、これ以上先延ばしにしていては天の川中心が見られるチャンスが無くなる!と、思い切って手配した。
2019090601.jpg
今回も帰りのワイドビューひだが満席のため、しらさぎコースの長野側から。
2019090602.jpg
ワイドビューしなのの車窓の景色に癒される。
金曜日なのでちょうど山の中で通学中の子供達の姿が見られ優越感に浸れる。2019090603.jpg
扇沢までのバスの車窓
2019090604.jpg
電気バスがパンタグラフで充電中。約10分で一回の走行分を急速充電できるらしい。
トンネル内は架線が撤去されてしまい迫力がやや減った印象2019090605.jpg
今回はヒザも壊しているので展望台には上がらず。
2019090606.jpg
晴れているので放水時の虹もはっきり見える。
2019090607.jpg
無理矢理景色といっしょに撮ろうとしてダムカレーと言うことが分からなくなった様子2019090608.jpg
最高所で宿泊地である室堂に着いたら思いっきり曇り!
夜は晴れの予報だが…
みくりが池温泉に向かって歩きだしたが、ちょうど中間地点辺りで突然雨が降ってきてびしょぬれになる。
みくりが池温泉の乾燥室のお世話になり、リニューアルされた喫茶室でくつろぐ2019090611.jpg
雲が多くて良い夕焼けは見られなかった。
2019090609.jpg2019090610.jpg
夕食と入浴が済んだら、撮影準備。
夕食時に白エビのから揚げを追加したが美味かった!なんかの刺身も付いていたし。
うっかりタイツを忘れてしまったが、なんとか宿の売店で購入できて一安心。
平地はまだまだ灼熱の真夏日だが、標高2,500mの夜はダウンや手袋など真冬の装備でちょうどいいほど寒い。
でも秋ほどガチガチ震えるほどは寒くないので行動しやすい。
今回はじめて軽量三脚UT-3Aを本格的に使用したが、テスト撮影で手振れが発生したのでペットボトルホルダーやモバイルバッテリーをぶら下げたら安定した。
やっぱり重りは必須ですね。
2019090701.jpg2019090702.jpg
宵のはじめは月が出ていて強烈な月明かりが天の川の儚い光はかき消してしまい、月が沈んだ真夜中頃には天の川中心部は見えなくなり冬のような薄い天の川になってしまった。
9月初旬でも時期が遅かったようだ。来年はGW直後から動きたい。2019090703.jpg
毎回、みくりが池に映る星々に挑戦しているが今回も水面が安定しなかった。2019090704.jpg
そのうちに夜明け、準備や設定に時間がかかり、1回の撮影に1時間使くかかるため数回に撮影で一晩あっという間だな。
少しの仮眠と朝食後、荷物をまとめて出発。
2019090705.jpg
富山を見下ろす天空ロードを高原バスが進む。
2019090706.jpg
富山駅で毎度おなじみブラックラーメンを食べる
調子に乗ってから揚げと餃子を付けたら1,850円になっちゃうのもいつも通り。
2019090708.jpg20190090707.jpg
北陸新幹線~特急しらさぎで徹夜明けなので景色を眺めながら転寝していたら、名古屋到着直前にJRのマッドサイエンティスト、ドクターイエロー氏に出会う。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。