SSブログ

イルミネーションとは?2017

最近、ずっと景気が悪く終末感が慢性化しているせいか、年末年始のイルミネーションが減っているように感じる。
以前は駅前や大型商業施設などで競うように電飾していたのが少なくなり、ホームセンターや大型雑貨店でも電飾コーナーが消え、個人宅でも電飾を行う家はほとんど無くなった。
aDSC03807.jpg
名古屋の街は寒々として刺激的な青のLDEのみ
工事が終わってもタワーズライツが復活することは無かった。

aDSC03733.jpg
最近では珍しく無料でまともなイルミレーションが楽しめる
「久屋大通庭園フラリエ」
~3月21日(祝)17:00~22:00 
※12月31日~平成30年1月4日は点灯しません。
aDSC03719.jpg
池回りの電球が無くなりライトアップになった。
チカチカした電飾より、こうした雰囲気重視の電飾が主流になって行くのかも知れないですね。
フラリエは入場無料になったのに高級レストランやカフェ・バーベキューなど高級ぶって単価の高い商売ばかりしていないで、元温室を開放して庶民的なジャンクフードの屋台などを用意して気軽に休憩できる公園にしないと人がなかなか来ないと思う…また閉鎖の話が出ないと良いのだが…

aDSC03840.jpg
毎年、木材丸出しの支柱、電球切れが続出、真ん中にベニヤ板の箱がドン!など手抜きが目立ち失笑物のセントレアの電飾。
「Centrair sky illumination ~カテドラルの鐘~」
~3月31日(土) 17:30~22:30※2月1日以降は18:00点灯
今年も名前は仰々しいが期待するほどの規模ではありません。
まあ、無料なので文句は言えませんが…

aDSC03846.jpg
スイカデッキは電飾に向いた敷地では無いのだろう。
長い通路を光のアーチで飾ろうとすれば相当気合を入れた電飾量が必要になるでしょう。
aDSC03856.jpg
今年も出た~!べニア箱、ホント黒とかに塗るだけでかなり見栄えが良くなるのに…
コストダウンと手抜きの区別はしっかりして欲しいものですね。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。