SSブログ

コードリール [家電]

コードリール
A20シリーズはネックストラップホンを使うとハイレゾ対応ではなくなってしまうし、買いためてあったネックストラップホンの在庫も少なくなってきたのでコード絡み対策を検討。
コード絡みはカセット時代からの大きな問題であるが、現在ヘッドホン・スマートホン関係のショップに行ってもコード絡みグッズがほとんど無いのには失望した。
aDSC01403.jpg
当時はこんな巻取りケースが重宝したが現在は存在しないみたいだ。

aDSC01402.jpg
100円ショップのコードリールを試すが、コードが傷だらけになってしまった!ダメだこりゃ!

aDSC01404.jpg
いろいろ探してみた結果、某ロフトで見つけた画像の奴が結構便利だった。

aDSC01407.jpg
脱落対策も考えてあり安心。どうせコードを全部広げる事も無いしね。
aDSC01405.jpg
だが、今度は本体をどうやって保持するかが問題になった。
胸ポケットに入れると操作しにくい。
以前のEシリーズではクリップ的なオプションもあったのだが。
別途、ネックストラップを付けてみたがスマートじゃない。
改めてヘッドストラップホンの便利さを再確認したのであった。
aDSC01410.jpg
というわけで、結局ハイレゾ対応は諦めてネックストラップホンを使うことに。
ネックストラップホンの在庫はあと2本。
これがなくなったら、また考えないといけないですな。


SDカードのコピー
音楽とプレイリストをSDカードに転送したウォークマンのSDカードをパソコンでコピーして他のウォークマンに入れたところ問題なく使用できた。
万が一紛失したときにためのバックアップや、うちみたいに家用と持ち歩き用に同じ内容の複数ウォークマンを運用している場合便利だろう。

スマホにノイズキャンセル機能が搭載されていた!
ADSC01431.jpg
何気なくスマホ(Xperia XZ)にウォークマン用ノイズキャンセルヘッドホンを差し込んだら、ノイズキャンセル機能が内蔵されているらしく作動した。

旅行時などの耳栓として使えそうだ。
これってスマホをウォークマン代わりにできるのではとも思ったが、やっぱり大きいしタッチパネルじゃまともん操作できん。
ウォークマン風の操作ボタン付きスマホ用ノイズキャンセル対応ヘッドホンの登場が待たれますね。

お出かけ転送
A20シリーズでもBDレコーダーAT700から問題なくお出かけ転送できた。
ただし、メモリーを本体からSDカードに切り替えておく必要がある。
さすがにスマホ(Xperia XZ)にはお出かけ転送はできないみたいである。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。